気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


予約していたチーズを三良坂まで取りに行くと必ず寄るのが麦麦さんで、
三次の本店に行ったり、ここ三良坂で買ったり。
そして買うのはハーブハードトーストだ。

バジル・オレガノ・マジョラム・タラゴン・ローズマリー・タイムが
練りこんであるトーストで、
こんなにハーブが入ってるんだ~~っとびっくり。
ローズマリーの香りが強いかな。そこがまた良いんだけどね。

ハードトーストなので、ちょっぴり厚めにスライスした方が良い。
そうすると焼いたときにもっちりした食感が楽しめる。




外側パリッ!! 中はもっちり!! たまらない旨さだ。
三良坂フロマージュさんのトロけたスカモルツァとも最高の愛称だと思う。

今日は日曜日。明日からまた1週間が始まる。
月末でもあり、またハードな日々だ。日曜日の夜、ちょっぴり気が重い。



ひととき、ああ、寒いなあと思ったけど、また暑さがぶり返し、
シロップ漬けのショウガでジンジャーエールを作る。
薄く切ったレモンとそこらへんに咲いていたミントの葉を入れて出来上がり。

暑いけどさわやかな秋で、でも空を見上げると夏の雲がある。




三良坂フロマージュさんのパルミジャーノ君@1歳ちょっと。
オーストラリアン・ケルピーで目がとても野性的できれいだ。
目がきれいですね~~っとオーナーさんに言ったら、
画鋲みたい・・・だって(笑) 確かに黄金色でそう見えるかも。
全てに勢いがあっていいなあ~。若いっていいなあ~。
我が家の車を覗いて、あれ?今日、ワンちゃんは??っとオーナーさん。
暑いからお留守番させたんだけど、連れて来ればよかった。
ひと山超えればドッグカフェもあるとか。今度、ご一緒に~~^^

しばらくパルミジャーノ君と格闘し??(笑)
若いエネルギーをもらって家路に着く。
かるびもあんな時期があったよね・・な~~んて思った。

★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★

道を走ってると彼岸花があちこちで咲いていて、秋なんだなあと思う。
もう秋、もう少しで10月になるんだ。めちゃくちゃ早いじゃん@@
10月はさらに忙しくなる。それも生半可な忙しさじゃない。
今から気合いを入れておかないと・・・

COCCOの「強く儚い者たち」をAimerがカバーしている。
半年以上もたった今さらの話題なんだけどね。
いいなあ~~っと聞くたびに思うのだ。
COCCOも良いけど、Aimerがなんとも言えない良い味を出してて、
このもや~~っとしたハスキーでアンニュイなのって好き。

なのでハッキリスッキリ、正統派って声が苦手で、
嫌いじゃないけど、興味がないっていうか、なんていうか・・・
ド〇カムとか今〇美樹とか、私の中に浸透してこないんだ。
みんなが良いよって言うんだけど、私の中に入ってきてくれない。

声も合う合わないってあるんだなあ。




広い広い田園の中にあるパン屋さん「米豊霧」さん
三良坂フロマージュさんへいくときにこの道を時々走るけど、
こんなところにパン屋さんがあったなんて知らなかった~~。




途中でこんなふうにパンを売られると、先を急いでいても立ち寄ってしまう・・・




食感がくにゅ!!もっちり!!ねっとり!!
それが好きな人ならきっと大好きになるだろう。




向原アート祭りでも出ていたお店
一生懸命パンを焼かれているって感じだ。




今度の日曜日、八丁堀夢プラザへ出店されるようです。
米粉パンに興味ある方はいかがでしょうか~~。




今日が締め切りの多くの仕事を終えて家に帰るとポストに郵便があった。
あっ、chibi-tabiちゃんだ。
まりやの新しい曲と達郎のサンソンからチョイスしてくれた曲が入ってて
んでもって、ときどきまりやの声が聞こえてて(笑)
今日も一人、去年のボジョレ・ヴィラージュを飲みながら笑った。
ああ、chibi-tabiちゃんらしいホっとするゆるゆるな笑いだ。

サンソンは夫婦で聴いているので、こんなプレゼントはすごくすごくうれしい。
とくに夫はすっごい大喜びだ。

カーペンターズの「Top Of The World 」 いいなあ♪♪
chibi-tabiちゃん、ありがと。
そして1号さん、サンソン録音( v^-゜)Thanks♪です。



忙しい日々の中で決めたことがある。

いつも夜遅くまで職場にいるから、休日はぜったい働かないぞ!! そう決めた。
夫に迷惑をかけて肩身の狭い分、
休みは家庭サービスをしないとね@反対だろうがと言われそうだけど・・・
まっ、ともかく、毎日、「いい加減にしろ!!」と怒られている身の上としては、
仕事が沸騰していても休日に「職場へ行きます~~」なんて言えないワケで・・・

久しぶりに夫とともに友達に会いに出かけたアートin 向原
お昼、屋台のお店でそれぞれに買ったものをテーブルに持ち寄る。

「これ、美味しいよ。」「カレー、から~~い」「こんなの辛くないってば!!」
久しぶりに集まった友達との会話。ああ、優しい時間っていいなあ~~~と思った。
 



広場では音楽に合わせて絵が描かれている。




イタリアのスポーツカー発見!!
ひゃ~~、これも売るの?と思ってみていたら、chibi-tabiちゃんが300万円だってと言う。

300万円かあ、誰が買うんだ!!とケータイで画像を撮っていると、
後ろから男性がやってきて、「この車はあなたによく似合いますよ。どうですか?」と声をかけられた。

(///ω///)テレテレ♪ あら、そんなに似合うかしら~~。
でもたまたま今は200万円しか持ち合わせてなくってよ!!




300万円ぢゃなくって、30万円だった・・・・
あ・・・、 あら、ごめんなさい。 そういえばさっきフェラーリ買ったばかりだからいらないわ!!

なんて言うわけないぢゃん!!


そんなこんなで、色んなお店をのぞきながら、友達と笑う。
向原に高気圧ガールズ参上!!(*゜▽゜)ノ 
ほんとに楽しいひとときだった。みんなありがと。

★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★

4月からますます仕事が忙しくなって、日々の処理が追いついていない。
このまま締め切りを迎えて大丈夫なんだろうか??とも思う。

なんとかなるさ。でもなんとかしないとなんとかならない。
なんて思いながら日々が過ぎる。

なんとかなるんだろうか? そう思うと遅い夜なのに眠れないでいる。


三良坂にある「mugimugi」さん、12周年アニバーサリーのイベント情報♪♪

明日、4月14日、三良坂本店にてパン全品半額大セール~~~!!
って、それを知ってて半額前日の今日、買いに行く私(笑)
三良坂フロマージュさんが日曜日休みだからどうしても土曜日になっちゃうんだよね。





大好きな米粉パンの銀連山にゴマが仲間入り
もっちり感が半端じゃなく、まるでおもちのよう。
手でちぎってバターを塗って食べてもいいし、ジャムもいいし、マヨネーズと海苔のつくだにでも・・・

アニバーサリー14周年
きっと明日も良い天気。美味しいパンをゲットしに三良坂へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
なんてね(*゜▽゜)ノ

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三良坂パン工房麦麦
  住所:広島県三次市三良坂町三良坂2120
  営業時間:9:00~18:00
  TEL:0824-44-2661
  定休日:水曜日



カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア