気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
水曜日に受診した際に処方された薬を今日受け取りに薬局まで行く。
今までは貰っていた薬は1種類のみだったけど、
予防のために使ってみようか・・みたいな薬が今回から追加となった。
薬局へ行く前にその薬がどんなものなのかネットで調べてみると・・・
え~~~~っ!!私には絶対に使っちゃダメじゃん!!
薬情報には、〇〇な方は禁忌と赤い文字でデカく書いてあり
間違って使うと取り返しのつかないことになりかねない・・らしい。
先生、私の状態を知っていて処方したのかな??
薬局には薬剤師もいるので相談してみようかな
・・・で、薬剤師に相談すると、「大丈夫です!!」と言う。
でも私、大丈夫と言われても使いたくないです!!と伝え、
ちゃんと調べてくださいとどっちが薬剤師か??みたいな言い方をし
数十分ほど執行猶予を与える(笑)
そしてちゃんと調べたようで、
確かにこの薬を使うとマズいですねと顔をしかめ
処方した医師に連絡を取って聞いてみると言ってくれた。
連絡すると医師からは、
「こちらから連絡しようと思っていた」と言う返事だったそうだ。
↑ ウソつけ!!
水曜日に処方して木曜日があり、今日は金曜日だぞ!!
フツーなら水曜日に薬を貰ってその夜から使ってるし・・・
そして私は取り返しのつかないことになったいたかも。。。だぞ!!
自分の身は自分で守る!!
あらゆることをまずは疑え!!
無条件に信用してはならない!!←だんだん性格が悪くなる私なのだ(笑)
この記事にコメントする