気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
エノテカからのお知らせでこんなことが書いてあった。
我が家は、もはやフランス人以上のワインラヴァーだって@@
国別一人当たりの年間ワイン消費量で、
私たちは95本も飲んでいるってことだそうだ。
へ~~~~、よくまあこんなに飲んだものだと呆れていたら
エノテカで買ったワインだけだから、
他で買ったものを加えるともっと多くなると夫が言う・・・
まあね、毎晩、ワイン飲んじゃってるしね。。。
夫がデイリーじゃないワインを買ったみたい。
向かって左からシャトー・ブラネール・デュクリュ
ボルドー、サンジュリアンのワインで、
土地的に均整の取れたワインが多い中、かなり力強くて濃厚な果実味がある。
その横はシャトー・タルボ
これもボルドー、サンジュリアンのワインで、私イチオシのワインなのだ!!
タルボは赤も白も大好き!!
次はシャトー・ラグランジュ
これもまたボルドー、サンジュリアンのワインで、
私はどれだけここのワインが好きなのだろうかと思ってしまう。
それからシャトー・ダルマイヤック
これはボルドー、ポイヤックのワイン
シャトー・ムートン・ロスチャイルドが長男なら
シャトー・ダルマイヤックは三男と称されていて、
長男からすりゃなんて手頃な三男だろうと思ってしまうのさ!!
とりあえず1本ずつ開けていきますかーーーー♪♪ 記念日じゃないけど(笑)
1本ずつ飲んでもまだあるし♪♪
わさびは20歳になってからね!!
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新CM
[11/01 karubi]
[10/31 chibi-tabi]
[10/24 karubi]
[10/24 たま]
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
