気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


つむぎさんのナッツ使いは絶妙だなあといつも感心する。
多すぎず少なすぎず、クセになるような美味しさと余韻があって、
食べ終えたあと、もちょっと食べたいって思わせるようなパン。

行くたびに色んな種類のパンがあって、
ますますレベルアップしてて、
そしてオーガニックといった身体に良いものを取り入れられていて
パン屋さんという仕事は大変だろうなと思うけど、
ステキな生き方だなあとあこがれるのだ。

自然体っていうか、しなやかな歩み方ていうか、
でも心の強さはしっかりと持っているすごさというか。

つむぎさんのパンを食べるたび、
私の夢ってなんだろうと思ってしまう。
会社を大きくして、老後は左うちわで暮らしたい!!
なんてことも、夢なのだろうか??

―――――――――――――――――――――――――――――
Tsumugi
  住所:島根県江津市松川町下河戸1-1
  営業時間:月~金 10:00~18:00 土日祝 8:00~18:00
  TEL:090-4148-5233
  定休日:毎週水曜日

蔵庭
  営業時間:金 11:00~18:00 土日祝 8:00~18:00
  電話番号:0855-57-0100


カッペリーニが大好きで、一年中カッペリーニでもいいくらい好きで
冬でもメニューにあればきっと注文してしまうだろう。
細い麺は、同じ冷たい麺のそうめんとはちがい、
ぷるんと弾力があって、細くても歯ごたえもあり、
さっぱりしてるけど、さっぱりしすぎないってところが良い。

江津市にある「森のレストラン」では
夏になると冷静パスタがメニューに載り、それを目当てに出掛けて行く。
まあ、冷製パスタがなくても通っちゃってるんだけどね。

トマトとツナの冷製パスタ。
カッペリーニの細い麺ではないけど、それはそれでとても美味しい。




パスタセットについているチーズのフォカッチャ
チーズは初めてだなあ。香ばしさがあってビールによく合いそう(笑)
週末は台風がくるらしい。
遠出はせず、ランチだけ森のレストランに来ようかな。


今まで使っていたパソコンのハードの音が大きくなったので、
そろそろ危ないかなあと思い、買い替えることにした。
今まではソニーのバイオだったけど、今回はNECにする。

Windows10
ああ、設定しづらいったらありゃしない。
コンパネどこよ?? ネット接続画面は??
そもそもスタートメニューからCドラ飛べないのか・・・

リカバリディスクも作らないまま、あれこれいじり、やっと環境が整った。
以前は、新しいパソコンを買うってことになると
ひと月はどのパソコンにするか、スペックはどうか、お祭りだったけど、
今は面倒くさくて、動けばいい。。設定も簡単がいい。。。

前のパソコンは結構自分風にカスタマイズしていたので、
くっそおおおおおおお。ああ、面倒くさいったらありゃしない!!
なんて、火を噴くこと数回(笑)
年を取ったなあと思った瞬間だった。

―――――――――――――――――――――――――――――――
森のレストラン
  住所:島根県江津市江津町1110-20
  営業時間:11:30~17:00 金~日11:30~20:00
  TEL:0855-52-2822
  定休日:月曜日・第3日曜
  駐車場:有
 



シンプルなパスタが好き。
クリームやトマトベースではなく、オリーブオイルだけってのが好き。
だからパスタとニンニク、
唐辛子とオイルだけのペペロンチーノが食べたいんだけど、
ペペロンチーノでも、いつもたっぷりの具材が入ってるんだよね。
まあ、これはこれでとっても美味しいのでいいか・・・

森のレストランのパスタ
4種類あるパスタは月ごとにメニューが変わって、それを目当てに通う。
そろそろ冷製パスタがメニューに出ないかなと思うこの頃。


今朝、まだ外が薄暗い頃、かるびのことを思った。
体調を崩したので病院へ連れて行き、治療をしてもらうため預けて帰る途中
車の後部座席からかるびの寝息が聞こえてきたのを覚えている。

あれ?かるびは病院だけどな??なんて思ってると
横で運転している夫も、かるびの寝息が聞こえたと言う。
あの時連れて帰って欲しかったのかな。私達と一緒にいたかったのかな。
そう思ったら涙が出てきた。
その晩、家に連れて帰るのを待って旅立ってしまったかるび。
家からお空に行きたかったのだろうか。

かるびに逢いたい。



森のレストランのピザ「ベジターレ」
パプリカ、ブロッコリー、ミニトマト、エリンギ、チーズがのせてあって
香ばしく焼かれてある。

私はだいたい美味しいものを少しずつ食べたいタイプなので、
大人数で行くと、必ず色んなものを注文して
みんなでワイワイ言いながら分け合って食べる。

「これ、食べてみて。美味しいよ。」とか
「こっちはさっぱりしてるよ。」とか
「あれは、あなたの好みね。」とか

だからシェアすることが当たり前になっていたので、
この前の中年女性3人組の風景は新鮮だった(笑)

私たちのテーブルの横に座った3人組はとても仲良しみたいで、
楽しい話が盛り上がっていた。
ワイワイ楽しそうだなあと思いながら聞き耳をたててると
「何にしようか。」「どれも美味しそうね。」なんて会話が聞こえてくる。

「私、ピザのベジターレにするわ」
「じゃあ私も」「私もベジターレでいいわ」

えっ?? 3人みんな同じベジターレでいいんですかい??@@
ピザ4種類あるんですけど、他じゃなくていいんですかい??@@

窯の関係で、時間差で出されるピザは1つずつテーブルに置かれるわけで、
最初に出されたピザは1人が食べ、あとの2人はじっと見ている。
その次にもう1つ出されて2人目も食べだし、残った1人は水を飲んでて、
やっと出てきた最後のピザを食べるころには1人目の皿のピザは残り少ない(笑)

同じピザがテーブルに並ぶのも不思議だったけど、
1枚ずつを1人ずつで食べていく風景も不思議だった。

ただ、それだけなんだけどね。とても面白かったんだ。



かあたんが晩ごはん作るの、面倒くさいって言ったから
あたちは、森のレストランで看板犬をしゅるでしゅよ!!




おいちい、ピザやパスタが食べれる「森のレストラン」でごじゃいましゅ!!
看板犬すればピザが貰える・・・ってことないでしゅか?(笑)

かあたんは料理が面倒くさいって言っては、買いにくるでしゅ!!
美味しいものは外で!!ってかあたんはいつも言うでしゅよ。
でもとおたんは、かあたんが作ったのが一番おいしいって、
一生懸命、おだててましゅ・・・




3種類のチーズと夏野菜のピザ

レストランのピザ係りのお兄さんに焼いてもらったでしゅ。
チーズのトロトロ~~、オクラのネバネバ~~
豆のゴロゴロ~~ とっても美味しいの。

ピザのお兄さんが、「また来てください」って言ったので、
あたちは「は~~い」っと小さくワンって言ったの。

かあたんの面倒くさがりが治らないかぎり、また来るでしゅよ!!

―――――――――――――――――――――――――――――――
森のレストラン
  住所:島根県江津市江津町1110-20
  営業時間:11:30~17:00 金~日11:30~20:00
  TEL:0855-52-2822
  定休日:月曜日・第3日曜
  駐車場:有
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア