気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


邑南町にあるカフェテリア・ミューイの
自然放牧牛のミルクで作られたジェラードを食べていると
「今、何してる~~??」とメル子のママからラインがあった。




これ、食べてる!!とラインすると、
香木の森で売られているエゴマオイルが良いんだよ!!だって。
( ,,`・ω・´)ンンン? ここはエゴマオイルが有名なのか??
そういえば、今年の5月に来た時も騒いでたなあと思い出す。
でも、エゴマオイルで有名なのは、
ここから車で30分あまりのところにある川本町だけどなあ・・・




ってことで、翌日、40分あまり車を走らせて向かった川本町
エゴマの町だって(笑)




ねーねー。このオイル?とラインすると、それーーーー!!って。
お一人様1本限りでしょ??と言うので、
お店にいっぱい並んでるし・・ なんも言われんかったよ。
3本くれーーーっていうので、我が家のものとで4本買ったけど、
お一人様1本限りではなく、
たくさんありがとうございます!!とお礼を言われた(笑)

我が家では毎朝、ヨーグルトにアマニオイルをかけていて、
それがちょうどなくなるタイミングだったから
これからは近くの特産のエゴマオイルで応援してもいいかな。
何より無農薬で安心できるのがいいもんね。

ネットでこのお店を調べると、品薄だった理由がわかる。
今年4月に名医の太鼓判で紹介されたらしい。なるほど!!
エゴマのジャムや振りかけ、化粧品もあって、
今度はそれらも試してみたい。



美味しい料理の終わり、食べきれなかったピザは、




お洒落な包装でテイクアウトさせてくれる「森のレストラン」
残したくなくて無理に食べなくてもいいっていうのはとてもうれしい。

最近、多くを食べれなくなった。
つい食べすぎると胃もたれがあって、あとで辛い思いをするので、
腹7分くらいで抑えるのが調子いい。

夏がきた。車で走っていると外気温が36度@@
早く冬が来ないかなあ~(笑)

―――――――――――――――――――――――――――――――
森のレストラン
  住所:島根県江津市江津町1110-20
  営業時間:11:30~17:00 金~日11:30~20:00
  TEL:0855-52-2822
  定休日:月曜日・第3日曜
  駐車場:有



江津市にあるつむぎさんのカンパーニュ
お店に行ったらドアのところに貼り紙が・・・
今日は完売しました。でもカンパーニュはありますって(笑)
食パンを予約していてよかった~~。
お店の棚はこのカンパーニュ以外はスッカラカンで何も無い。
なので、予約しておいた食パンとカンパーニュを買って帰った。

車の中はパンの焼いた香りがずっとしていて、
こんなパンの香りがする芳香剤があればいいなあ~~なんて思う。
中途半端な合成した香りじゃなくて、パンの香り!!
面白いと思うんだけどなあ。
このカンパーニュはどっしりと重いけど、切るともっちり柔らかだ。
キャベツの酢漬けやオイルサーディンと合いそう♪♪


夫も私も今日が仕事納め
・・・なんだけど、私は休み中に仕事がたまるのが嫌で出勤する。
締め切りもあるし、だいたい大晦日は遅くまで仕事だ。
先手を打って仕事をする。これが私のスタイル。

―――――――――――――――――――――――――――――
Tsumugi
  住所:島根県江津市松川町下河戸1-1
  営業時間:月~金 10:00~18:00 土日祝 8:00~18:00
  TEL:090-4148-5233
  定休日:毎週水曜日

蔵庭
  営業時間:金 11:00~18:00 土日祝 8:00~18:00
  電話番号:0855-57-0100




美味しい食事は外で!!という夫のお言葉に甘えて(笑)
週末に出掛けた江津市にある森のレストラン
だけど残念なことに、もう冷製パスタが終わっていた。
まあね、もう9月に入ったし、急に涼しくなったし、
手間のかかる冷製パスタはしないか・・・

その代わりというか、代わりじゃないけど、
サーモンとゴルゴンゾーラのピッツァが出ていて、
ゴルゴンゾーラ大好きな私としてはこれを選ばなきゃ!!と思った。
でもキノコのピッツァも捨てがたいし、サンマのパスタも出てるし。。

・・・で、食べたいものを2種に絞り夫のメニューも私が決める(笑)
もちろん、夫の上前をはねるためだ。
夫は夫で、美味しい食事は好きだけど選ぶのが面倒くさいらしく、
私の好きなものを注文しろと言う。

こっちもいいし、あっちも美味しそうだし、これもいいなあ~~。
でもやっぱりこれよね!! なんてしばし迷う・・・
この時間が楽しいのにと思うんだけど、男ってものは面倒くさいのかな。

サーモンとゴルゴンゾーラのピッツァはとても美味しかった。
これにライムを絞ると、もっと私好みなんだけどな(笑)

―――――――――――――――――――――――――――――――
森のレストラン
  住所:島根県江津市江津町1110-20
  営業時間:11:30~17:00 金~日11:30~20:00
  TEL:0855-52-2822
  定休日:月曜日・第3日曜
  駐車場:有
 


夾竹桃の花が咲いている。暑い暑い夏の花だ。
原爆投下され焦土となった広島で一番早くに花をつけたことから
復興のシンボルとして広島市の花に指定されている。
投下された日も今日のように抜けるような青い空だったそうだ。

でも綺麗な花だけど毒がある。
葉も枝も周辺の土壌にも毒があって、
この枝を使ってバーベキューした人が亡くなるという
痛ましい事故もあったくらいかなりの強い毒性だ。
だから害虫もつきにくいんだろうな。

時折、吹いてくる温い風になびくように揺れる夾竹桃
しなやかに折れないように身を任せて揺れる木々や花は
とてもそんな強い毒があるとは思えないくらいだ。

毒を身にまとう。私を折らないで!! そう言ってるのかな。


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア