気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


ル・コションドールのカフェで食べたBLTサンド

いつも買う湯種食パンを厚めに切って、
ベーコンやレタス、トマトが挟んであるだけなので、
これなら私もできるかも!!と思った。




さっそく朝ご飯にBLTサンドを作ってみる。
ん~~~~。美味しいんだけど何かが違う。
なんだろな~~っと考えてたら分かった!!

あっ、トマト忘れてる(笑) これじゃあBLサンドじゃん。
ってことで・・・




無理やりハーブ塩を振りかけた目玉焼きも追加してみた。
ますますBLTサンドにほど遠いものができあがり・・・
まあこれはこれで美味しいから許す!!@何を許す??

ル・コションドールのBLTは何か違うんだよね。
マヨネーズ?? チーズ??
この美味しさを真似できないなんてくやしい~~私なのだ!!


昨日、買い物に出かけ、
車に積んでいるクーラーボックスを開けた瞬間

えっ?? えええっっ!!

っと自分の目を疑う。。。
1週間前に買った品物がそのままクーラーボックスに入っていた。

確かに、レタス買ったよなあ~~。トマトも2個買ったよなあ~~。
なんでないんだろう??
買おうと思って買うの忘れたのかも??
っていうか、買ってお店で袋に詰めるの忘れたか??
まあ、ともかくないんだから仕方ないかで済ませていた1週間

ジャクネンセイ・・・って言葉が頭をよぎる。
横で、それはない!!と夫。
単なる物忘れよね。認知症じゃないよね。

問題はそこじゃない。修正箇所はジャクネンセイかと!!

ああ、そうですかーーーーーー!!

腐ったレタスでも食っとけ!!

―――――――――――――――――――――――――――――――
ル・コションドール西出
  住所:島根県出雲市斐川町西出3368
  営業時間:9:30~18:00
  TEL:0853-72-0239
  定休日:火曜日 第2第4水曜日





ドライいちじくとパストラミ?のサンド
ル・コションドールでサンドイッチ系があると必ず買うのは
絶対美味しいから!!

その日は時間がなくて、買って車に乗り込み食べながら走る。

うまっ!! @@
これ、すんごいうまいよ!! と隣で運転する夫に言う@私って鬼?
信号で止まった時に、夫の口にパンを突っ込んで
どう? なんだろね、この美味しさは。と聞くと
クリームがいい感じでいちじくとパストラミをまとめてると言う。

夫から食レポが聞けると思わなかった(爆)

このクリーム。なんだろう。
生クリームのようなチーズのような、
でもクリームチーズほど強くなく、リコッタほど淡くない。
もしかしてマスカルポーネ?? なんて思ったりするのだ。
ぜんぜんちゃうよ~~って言われるかもだけどね(笑)




カマンベールとハム、なんとか・・・のサンド
これもまたあまりにも美味しくて、思わず・・・
Uターンして、またこのサンド買いに行かない?なんて言ってしまった。
これだけ食べてまだ食べたいって、
このクソ熱い夏にどんな食欲よって感じだけど、
食べれるってことはいいことだと思っているので全然平気@何が?

食べれない時ってね。怖いくらい何も喉を通らなくなる。
周りから少しは食べないとと言われるのが苦痛で、
点滴や薬で栄養が全部賄えられればそれがいいとさえ思った。
転がり落ちる体重、それでなくても痩せているほうなので、
これではいかん!!と思いながらも、でもどうしても食べれない。
結局ぶっ倒れて入院して点滴につながれた経験があるので、
食欲があるって、ほんとにステキなことだとつくづく思うのだ。

ねえ、引き返してまたこのサンド買わない?

無理!!

ちぇ!! ケチ!!

―――――――――――――――――――――――――――――――
ル・コションドール西出
  住所:島根県出雲市斐川町西出3368
  営業時間:9:30~18:00
  TEL:0853-72-0239
  定休日:火曜日 第2第4水曜日


湯種の山食が(も?)食べたくて、毎週通うル・コションドール
その山食で作られたフレンチトーストがまた美味しくてたまらない。
とてももっちりしている山食は、
フレンチトーストになると外側がパリパリに焼かれて、
そして中はますますもっちりとなっているので、
食パンの第二の人生、いやパン生としては最高だろう。

いえね。第二の人生がこんなに美味しく生まれ変われるのなら
私だったら最高にうれしいなあと思ったまでで・・・@意味不明




なんかね。ケーキのスポンジみたいなのよ。
でもそんなにヤワじゃないのよ。
かといって、食パンというには一筋縄じゃいかないのよ。
ますます意味不明か!!(笑)

何がこんなに美味しいんだろう。どこが美味しいんだろう。
どうして美味しくできてるんだろう。
ずっとこんなことを考えながら食べて、結局、わからない。
分かるまで通うんだろうなあ。でも分からないんだろうなあ。

メル子のママへ!!
お盆休みはないんだって~~~。定休日はお休みかもだけどね。
帰ってきたら食べてみてよ!!
ラインの画像が現実になるよー(笑)

―――――――――――――――――――――――――――――――
ル・コションドール西出
  住所:島根県出雲市斐川町西出3368
  営業時間:9:30~18:00
  TEL:0853-72-0239
  定休日:火曜日 第2第4水曜日



ル・コションドールへ毎週通って、毎回、カフェでランチをしている。
今日はパンだけにしとこ!!っと思うんだけど、
メニューを見てしまうとやっぱね。食べたくなっちゃうんだよ。

一昨日もお昼用に美味しそうなパンをいっぱい買ってレジに行くと、
カフェメニューにジャージャー麵が加わったんですよって言われ
とたん、それを食べたくなった。理性ないので・・・

1日10食限定のジャージャー麺
パンを袋に詰めてもらっている間に、
ジャージャー麺はまだありますかってカフェのスタッフさんに聞く私(笑)
あるって!! やったーーー(●^o^●)




ちょっとピリ辛で、つるんとした麺は盛岡冷麺のようだ。
あっ、そうか。ジャージャー麺と盛岡冷麺って親戚みたいなものか!!
なるほど!! とうなづきながら食べていると
向かいで夫は私の頭の中の不思議ワールドを想像しているようだ。

きっとジャージャーと炒めていないのに、なぜにジャージャー麺??
なんて、私がアホな質問をしてくるに違いないと思っているだろう。
なので言ってやった。
ジャージャー麺は炒めてないですから!!

ますます不思議そうに私を見る夫。ああ、何も考えてなかったのか・・




そしてお気に入りリコッタとアボカドのオープンサンド
クセになる美味しさで、毎回、注文してしまう。
家で作ってみようと思うんだけど、作らずに今に至る(笑)

今日も美味しいランチができて、幸せいっぱい、おなかもいっぱい。

―――――――――――――――――――――――――――――――
ル・コションドール西出
  住所:島根県出雲市斐川町西出3368
  営業時間:9:30~18:00
  TEL:0853-72-0239
  定休日:火曜日 第2第4水曜日



ル・コションドールの塩バターあんぱんが美味しくて、
塩バターあんぱん? 餡バター塩パン??
どっちだったか覚えてないんだけど、
ともかく、これが美味しくって、今日も通ってきま~~っす!!

―――――――――――――――――――――――――――――――
ル・コションドール西出
  住所:島根県出雲市斐川町西出3368
  営業時間:9:30~18:00
  TEL:0853-72-0239
  定休日:火曜日 第2第4水曜日
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア