気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
私が子供のころ、ワインといえば赤玉ハニーワインだった。
ハニーとつくからには、蜂蜜が入っていたのだろうけど、
この甘ったるさは子供ながらにも論外だった記憶がある。
甘いのに苦くて、でも苦いけど不思議な甘さがあるから、
親に隠れてペロペロなめるように飲んでいたら気持ち悪くなった(笑)
それから日本のワインはずいぶんと進歩し、そして驚くほどに美味しくなっている。
大阪に住む@こぶたちゃんから、大阪のワインが送られてきた。
ふむふむ、がんこおやじ手造りワインと、手造りワインさちこ… さちこって誰よ(爆)
大都会の大阪にもぶどう畑が広がるような農地があるのか~~~@@
このワインが作られた歴史を色々と調べてみると、とても面白い。
先代が65歳(1988年ごろ)のときに突然ワイン造りをはじめると言い出し、
東住吉から羽曳野に日々通い、
軽トラックで約6万個のコンクリートブロックを運び込み、棚や垣根、水路などを築いて
約5000平方メートルの松林をたった1人で開墾して、1993年にワイナリーがスタートした。
そう書いてあった。
ワインへのものすごい情熱だ。私はというと、飲む方の情熱はすごい…と思う。
@こぶたちゃん、とても貴重なワインをありがとう。今週末、楽しみにあけるよ。
職場でキュウリを貰った。
夫も上司からキュウリを貰い、家に帰ると玄関先にキュウリが置いてあった。
今の季節、キュウリがあちこちで爆発的にできているようだ(笑)
大きなのを選んで適当な大きさに切り、
鷹の爪を入れてゴマ油で炒め、みりんと醤油、酢で味をつけた。
一晩置くと味がなじんで美味しくなり、ビールなどのつまみにとてもいい。
でも、あともう5本もあるんだけど。。。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ワイン:がんこおやじの手造りワインと手造りワインさちこ
生産国:日本
作り手:仲村現二
ヴィンテージ:
価格:¥
この記事にコメントする
そうそう!
ご自分でブロックを運んだ。って私もドコでだったか拝見して
『ほほーーー』と えらくビックリしちゃいました。
もっと読み進めていくと、運んだブロックの半分(?)くらいだったかな?
は、地中に埋めているという
めちゃくちゃ考えられた葡萄園なんだそうですね。
ぜったい私には出来ないことだわ・・・と
昔の人(ってほど昔でもないか 汗)って凄いなぁ・・・。
あとね、大阪メルローってワインも有ったんだぁ~
今度はそれをプレゼントしよっかな♪
また楽しみにしててねぇ~(^^)/
いつも素敵に紹介してくれて有難うでっす!!
『ほほーーー』と えらくビックリしちゃいました。
もっと読み進めていくと、運んだブロックの半分(?)くらいだったかな?
は、地中に埋めているという
めちゃくちゃ考えられた葡萄園なんだそうですね。
ぜったい私には出来ないことだわ・・・と
昔の人(ってほど昔でもないか 汗)って凄いなぁ・・・。
あとね、大阪メルローってワインも有ったんだぁ~
今度はそれをプレゼントしよっかな♪
また楽しみにしててねぇ~(^^)/
いつも素敵に紹介してくれて有難うでっす!!