気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
雨が降っていたけど、駐車場からテクテク歩いて大森のヒダカさんへ
日々の食パンを買いに行ったんだけど、やっぱ目移りするわなあ(笑)
あれもこれも食べたーいとなったけど、とりあえずこれだけ。
チーズのプリッツェルは絶対外せないよね。
ヒダカキッチンで月曜日のカレー会があるらしい。
ポンヌママン・ノブと、ハラさんはとても美味しいお店で
トワイライトエクスプレス瑞風の料理の監修をされたシェフたちだ。
瑞風といえば、今年はミア・パエーゼと広島のHIROTOで
このお店もコロナ前にはよく行ってたなあ。
ともかく、美味しい料理を作るシェフたちが集うカレー会
月曜日ってのが悔しいじゃない!!
おまけに予約受付はしてないらしく、さらに悔しいじゃないか!!
休みを取って1時間もかけて車を走らせて、たどり着いたら売り切れって
そんなことがあったら、私、立ち直れない。
シェフが休日に、汽車に乗ってトコトコ遠足気分でやってくるって書いてある。
確かに、シェフはお店が月曜日が休みなんだろうけど、
私が休みじゃないのよぉぉおお~~!!
ちぇ!!
いろんなお店のあなごのお弁当、最終日
今日は群言堂さんのお弁当♪♪
売り切れだと悲しいので、あらかじめネットで注文しておいたら、
やっぱり当日分は完売しましたとある。よかった。
ヒダカさんの隣のひまわり館で販売されていた。
お箸の袋はどれがいいですか?と聞かれる。
3種類ある中でツクシと菜の花を選んだ。
こんなにステキなプレゼントってすごくすごーっくうれしいよね。
なんとも春らしい箸袋が、今日の宝物となる。
お弁当には温かなキノコのスープがついていて、
フタを開けるとキノコの香りがたくさんあふれ出てきた。
寒い日、温かいものがあると気持ちも優しくなる。
あなごは香ばしく焼かれてあって品の良い脂があり、
そしてそのダシで炊き込んだご飯も美味しくて最高だった。
ただ・・・、ただボリュームがめちゃめちゃあって、
とても1人では食べきれない。
夫と2人で1個で十分だねと話しながら半分ずつ残し、
家に帰っておにぎりにした。これは私の明日のお昼になる(笑)
いろんなお店のお弁当、とても楽しかったな。
またぜひやって欲しい~~♪♪
大森の街並みに雨がよく似合う。
こんな懐かしい道を歩いて
きれいな白壁の家の横を通り過ぎるともうじきヒダカさん
食パンの他に、どっしりしたパンを買う。
種がぎっしりとまぶしてあるライ麦パンに
乳脂肪の高い白カビのチーズを合わせてたべると最高に美味しい。
コクのあるカンパーニュには
スモークサーモンとグレープフルーツ、
それからセロリの葉などを乗せてパクリ!!
香ばしく焼かれたチーズバゲットの説明には
おつまみにどうぞ!!と書いてあったので買う(笑)
来週の群言堂さんのお弁当、注文しようかなあ~。
グーグルフォームで予約受付されてるみたい
https://bit.ly/anagobento
予約しておいた食パンをもらいに大森のヒダカさんへ!!
今日は雨になって寒さが少し緩んだみたいだけど・・・
軒下にはまだまだ雪が残っている。
お店へ入る人数が4人までなので外で並んでいると、
あなごのお弁当!!なるものを発見!!
大田で水揚げされるあなごを使ってのイベントのようだ。
日替わりで色んなお店のあなご弁当が楽しめるってすごくいいよね!!
へ~~、紬麦さんの隣のお店の蔵庭さんも参加されてるし、
群言堂さんもあるんだ~~!!
群言堂さんは明日だけど、明日は夫が仕事入ってるしなあ。
今度の日曜日を狙うか?? 仕事が入らなきゃだけど。
今日、お弁当は予約はしていなかったけど、
ヒダカさんで購入できたのでラッキー
本日は山の駅さんべのお弁当
よく遊ぶ三瓶西の原にあるレストランのお弁当だ。
真ん中にスミレの花がとてもかわいい。
2月27日まで、イベントが続くみたいなので、
日替わりで食べ比べってのもいいかもね。
骨折して腕が上がらない左肩に2回目のワクチンを打った。
1回目はシップやら三角巾やらバストバンドやらで
ガチガチに守られていたので右肩に打ったんだけど
右腕も上がらなくなるよと心配する先生に
骨折よりは痛くないだろうと思って右腕を差し出した・・・
痛くて上がらなくなった(笑)
両手、やっぱり痛くて使えないじゃん。
2回目は1回目より副反応がひどいと聞くので、
先生にカロナールを処方してもらった。
接種後、昨日、お願いしておいた食パンを取りにヒダカさんへ!!
焼きたてのプリッツエルドッグ?があったので、
お昼用に夫と私の分で2個買った。
カリカリしたプリッツエルにチーズが香ばしく絡まって
そしてジューシーなソーセージがたまらなく美味しい。
最高に美味しい!!
さらに冷えたビールがあればなおさら最高なんだけどな(笑)
美味しさの余韻を楽しみながら田園が広がる道をドライブ
気持ちいいなあ~~!!
思わず外に出て背伸びをしたくなる!!・・ケド腕は上がらない(笑)
窮屈な日々を忘れてしまいそう。
なんて伸びやかな青い空なのだろう。