気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
箱を開けると、美味しいパンの香りと優しい気持ちがいっぱいいっぱい詰まっていて
思わず、ありがとう~っと笑ってしまいました。
みーなるちゃんやTAHARAさんは、どんな風に私へのパンを選んでくれたんだろうと想像すると
なんだかうれしくなって、うふふっっと笑ってしまいました。
チョコフランス。
中にはカリカリとしたクランキーチョコが入ってて、そしてほんのちょっぴり塩味もきいています。
初めてこれを食べたとき、あまりにも美味しくて、ものすごい驚きがありました。
ゴロンとしたパンです。食パンの生地で作られているのかなぁ~。
TAHARAさんのパンの生地は、普通にあるようで、だけど普通には絶対ありません。
とにかくものすごく美味しいです。なんでだろう。
一番最初にTAHARAさんへ行った時、この白あんぱんをいただいたのを覚えています。
小僧師匠から教えてもらったお薦めのお店なので、かなりのレベルだとは思ったんですけど
ほんとに良いお店と出会えてうれしくなりました。
もっちりとしたベーグル
横半分にズドンと切って少しトーストしたら、カリカリ、もちもちっっとした食感が出ました。
サックリしたサンライズ?メロンパン?
私は小さい頃から「メロンパン」で育ったので、「サンライズ」という呼び名が新鮮です。
でもどうなのかな?? どっちが新しい呼び方なのかな?? いまだに分かりません。
ポンテケージョ。チーズの味わいがあって、お気に入りになりました。
美味しいです、美味しいです、とっても美味しいです。この言葉しか見つからない(笑)
フルーツパンとリンゴのパン?
こうして美味しかったパンの画像をアップするごとに
ひとりで肩肘をはっていた自分がおかしくなってきました。
ほんのりと甘いリンゴ?パイン?が入っています。
この甘さが絶妙で、なんて表現したらいいんだろう。儚い?淡い?そんな感じでしょうか。
ゆっくりゆ~~っくり身体も性格も治して… あ、性格は治らんかも…(笑)
だけどこんな私なのに、「それがkarubiちゃんだよー」と言ってくれたみんな。
いっぱいいっぱいありがとう。
Page.1 はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所:広島県広島市佐伯区五日市6-1-69
営業時間:10:00~17:00(取り置きは22時まで対応)
TEL:082-923-6944
定休日:日・月・祝日と7月下旬から8月いっぱいまで休み
この記事にコメントする