気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


まだ節分じゃないけど・・と恵方巻を貰った。
今年は2月2日で休みだからその前に渡したかったらしい。
毎年ごちになりまーーーっすm(__)m

それにしても今年は2月2日なんだと恵方巻を貰って気づく私。
毎年3日じゃないの??と今さら不思議に思う。
何十年生きてきたんだよ(笑)
っていうか、私が子供の頃はこんな恵方巻なんてなかったし、
方向を向いて丸かじりなんてこともしなかった。
ただ豆を炒るときは黙って会話をしてはいけないという
なんとも不思議な風習だけを覚えている。

子供だったので、両親に、なんで?? なんで???としつこく聞いて、
そして納得した答えはなかった。

今晩はこの恵方巻で乾杯しよう@ワインと合うんかな??
丸かじりはしないけど、手でも持たないけど、
どっちかの方向にも向かないけど、
お箸で少しずついただきながら
不思議な節分の風習について考えてみようと思う。
邪気を払ったり、無病息災を願ったりだろうけど、
それがなぜ豆や恵方巻なのか。
子どもの頃に両親に聞いても分からなかったことを、
あの頃の両親より年食った今、私が考えてみようと思う@今さらだけどね。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア