気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


マルシェ豆の木へ行った帰り、神楽門前湯治村が通り道だったのでちょっと寄ってみた。
正門を撮ろうとカメラを構えたら、知らんおっさん2人がなぜかポーズ・・・
ポーズを決めたまま動く気配もないので、仕方なくシャッターを切った(笑)




神楽門前湯治村のサイトでは、「はじめてなのになつかしい」とあったので、
きっとレトロな感じの街並みなんだろうなと想像してたけど、結構みんな新しいんだね。
なんとなく漠然と石見銀山みたいな風景なのかな~~っと思ってたからちょっと意外だった。




ここで神楽が舞われるのかな?




色んな色のラムネやなつかしい駄菓子がいっぱいで、見るだけでも楽しい。




こっちが裏門




をっ。由美かおるさん。
水戸黄門での色っぽい入浴シーンが思い出されます!!
でもなんで蚊取り線香にこの色っぽい足が必要なのか??? ちょっとわかりません。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア