気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
スーパーでお昼にお弁当を買った。
色んなお弁当がある中で、栄養バランスの良さそうなものを選ぶ。
エネルギー源になる糖質・タンパク質・脂質が3大栄養素で、
ビタミン・ミネラルを加えると5大栄養素。
ご飯は糖質で、卵や鶏唐揚げ、焼き鮭や厚揚げはタンパク質、
3大栄養素はクリア!!
そして野菜のビタミンにミネラルは~~~~
ここにヒジキの煮物とかあれば完璧だったかも。
なんて考えながらお弁当を買うので、とても時間がかかるのだ!!
でも自分で料理をするときは、こんなことちっとも考えないのにね(笑)
ときどき夫に「このタンパク質、美味しいよね」なんていうと
「そんなん、ちっとも美味しそうにない!!」と反撃してくる。
そうかな~~。色んな料理や食材を分析するのって楽しいけどなあ・・
そんなに詳しいワケではないのだけど、
学生の頃、食品成分表の本を見るのがとても好きだったので、
そのクセが今でも私の中に存在しているのだろう。
たった1つの食材がたくさんの数値になって表されている。
こんなに不思議でロマンを感じる書物は他には無いとすら思っていたし
何かにつけてこの本で数値を検索していたっけ。
今ではネットであっという間に分かっちゃうんだけどね。
昔、知り合いの保健師に
「あなたは栄養士になりたいの?」と聞かれたことがあって、
「料理には興味ない・・」と答えると怪訝な顔をされたのを覚えている。
「栄養バランスの取れた料理を提供されて、美味しく食べるのが好き!!」
続けてそう言うと、ますます怪訝な顔をした。
この記事にコメントする
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア