気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
あれから何年経ったんだろう。もう12~3年くらいかなあ。
まだ昼ドラがあって、ここ石見銀山がロケ地になった「砂時計」
映画化もされていて、松下奈緒とかが出てたっけ。
でも私はドラマの方が好き。
このアーチ型の橋の上で杏が佇んでいたような@怪しい記憶だけど
ここは大悟の家@ドラマの中でだけど(笑)
懐かしいなあ~~っと思いながら、
歩いてたどり着いたのはいつものヒダカさん♪♪
今日はいつも停める駐車場がいっぱいだったので、反対側から歩いてみた。
ちょっと遠いけど、それはそれで新しい発見があって楽しい。
こんなところにイタリアンがあったんだ~~。今度来てみようっと。
焼きたてのパンをかじりながら歩く。
ナッツがゴロゴロしてて、とっても香ばしくて美味しい。
初恋のドラマだった。
とってもとってもキュンキュンくるドラマで、毎日欠かさず見てて、
テレビに流れる風景が身近にあるので、
ああ、あそこだ!!とか、これはここだよね!!とか、
結構、盛り上がった記憶がある。おまけに後日行ったりして(笑)
懐かしいなあ~~。あれから10年、年取ったなあ~~。
詰まるところ、なにもかも、年を取ったなあで終わるこの頃。
この記事にコメントする
無題
10年って早かった。一週間は、長く感じるのに。10年で色々変わった。自分では感じてないけど周りが変わった。平成が終わり令和になり一時代終わったんですよね。鏡見たらー、あっ、変わったわ。一本。二本、あっー!こんなところにシワがー!変わったのは、10年で変わったのは、体の変化かー
丹 理佳子さん
10年ってホント早いです。
学生の頃は1年が長かったのに、今ではあっという間に過ぎてしまう。
ついこの前わさびを迎えた感じだけどもう3歳。
いつまでもおこちゃまだと思っていてももう立派な女なんですよね。
白髪も生えるし、しわもできるし・・・
廊下は病気だと誰かが言っていました。
病気なら治せるんだろうか??
学生の頃は1年が長かったのに、今ではあっという間に過ぎてしまう。
ついこの前わさびを迎えた感じだけどもう3歳。
いつまでもおこちゃまだと思っていてももう立派な女なんですよね。
白髪も生えるし、しわもできるし・・・
廊下は病気だと誰かが言っていました。
病気なら治せるんだろうか??
廊下?
廊下が病気?あ~~老化か(^^)
ちょいとつっこんでみました♪
65になったとたん、アチコチが・・。身体は正直です・・が、心は少しは若いつもり。
吹奏楽で高校生と練習してると、歳を忘れるてる~~(^^)
ちょいとつっこんでみました♪
65になったとたん、アチコチが・・。身体は正直です・・が、心は少しは若いつもり。
吹奏楽で高校生と練習してると、歳を忘れるてる~~(^^)
mituちゃん
廊下・・そこ突っ込むか(笑)
好きなことができるっていいよね。
mituちゃんがうらやましい。
私は特別、何ってことがなくて、日々過ぎてるよ。
年を忘れるほど集中できるものがあったらいいなあ
好きなことができるっていいよね。
mituちゃんがうらやましい。
私は特別、何ってことがなくて、日々過ぎてるよ。
年を忘れるほど集中できるものがあったらいいなあ
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア