気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


昨日のお昼休みに友達から見せてもらった本に、島根県浜田市や大田市のことが載っていた。




日常の何気ない見逃すほどの風景がほのぼのと紹介されていて、
暮らしの原点が表現されているというか、ゆったりとした気持ちにさせられる本だと思う。




隣の鳥取や山口、広島も新型インフルエンザが発症しているのに
こんなに囲まれててもがんとして沈黙している島根県(笑)
封鎖された県か?とも思ってしまうけど、いやいや元気な笑顔がいっぱいだ。




自らナッツを育ててクッキーを焼いている女性とか、
ミツバチに魅せられて生物の高校教師を辞めて養蜂業をはじめた先生とか、
うどん屋なのにどぶろくを作ってる店主とか、
すごーーーくユニークで魅力あふれるところではないか!!




いつから関門海峡が無くなったんだ?
昨日のラドンとかモスラとかガイラが育って襲ったからか?




だ~か~ら~




母しゃん、大人になりなってば。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
母しゃんはね・・
今のままがええ・・大人になったらもっとわけのわからんおばさんになるんよ。考えただけで怖いじゃろ・・。
karubiちゃん、大竹と浜田で、同じ本見てたなんて、うれしいね。
浜田の元気印をUPしてぇ^^。
やっぱ、この本買ったら?ええこと考えた!!MDと物々交換しょっか。
mitu 2009/06/12(Fri)18:32:31 編集
えっ?
今、まさに大田単身中です。
アレの関係です。
大田のいい記事、載ってましたか?

カルビちゃん、毛艶もいいし若いですなぁ!
かずかず URL 2009/06/12(Fri)21:43:58 編集
母しゃんは
今のままでも十分怖い気がする(笑)
そーそー、mituちゃんとこへ行ったら
同じ本じゃーーんっと楽しくなったよ。
良い本だよね。元気印、近すぎて当たり前だったから気がつかなかったんだけど
アップしてみよーーか~。

MD、よく一人旅してた頃、ずっと使ってたんだけど
探しても見つからないのよ。
旅行かばんのどっかに入り込んでいるのかなあと探し中。
見つかるといいんだけど、、、
karubi 2009/06/13(Sat)09:11:39 編集
えっ? 2
かずかずさん。大田へ単身赴任ですか。
あー、アレの関係ですね(笑)って
私に意味深なことを言うと、どう変換してるんだか分かりません(爆)
大田はほのぼのとした風景と家族とシンプルでステキな服が紹介されてました。
良い本ですよー。ぜひ立ち読み(笑)してみてください。

〉毛艶もいいし若いですなぁ!

ああ、カルビのことですね。私じゃなくって(笑)
親ばかでかわいくてかわいくてしかたありません。
karubi 2009/06/13(Sat)09:17:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア