気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


宅急便の荷物の中に入っていた梱包材がうれしくて、
大喜びで走り回るわさび。なんかよー分からんけど楽しいねぇ(笑)


朝から大変なことが起こる。
( ,,`・ω・´)ンンン? なんか焦げ臭くて変なにおいがする。
異臭元を探してトイレのドアを開けると白い煙が立ち込めていて
どうやら温水便座の故障らしい。マジですか。
でも留守中でなくてよかった。
ってことで今日は急きょ休みを取った。

まあね。20年も経つんだから故障しても仕方ないかと思いつつ、
これが原因で火事ってのも怖い気がする。
ネットで調べると、古い温水洗浄便座での火事はけっこうあるらしく
改めて温水洗浄便座って電気製品だったんだと知る。

火事後のような独特なにおいが家じゅうに流れ、
よって寒いのに窓は全開・・
家電店に行って来よう。
壊れなくて、怖くない温水便座くださいって。。。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
温水便座の寿命はだいたい10年くらいらしい
ですよ。20年ってよく持ちましたね。火事に
ならなくて良かったです。
けろ URL 2019/12/16(Mon)18:38:57 編集
無題
それは、怖かったねー。私も違う意味でトイレで悲惨な事ありました。先々週。トイレで用を足すと勝手に流してくれるんだけど、トイレ掃除してトイレットペーパーが、入っている上に私が、沢山ペーパー使った為流れない!手動で流したら水が、逆流ー!キャー、いくら自分が出した物とはいえ汚物。溢れた水泣く泣く吹きました。しゅっぽん!っていう迎えながらの物もなく。仕事帰りに買って来て泡洗浄も買ってしばらくしたら治りました。水100当番に電話する所だった。沢山一度にペーパー流すとダメなんだね。まだうちは、新しいのにー。リクシルのせいにする所だったわ。
丹 理佳子 2019/12/16(Mon)18:59:18 編集
ケロさん
壊れるって思ってなかったのでびっくりでした。
ネットで調べると火事になったりするんですね。
今は冷たい便座が辛いです。
暖かい便座って当たり前じゃなかったんだと今更思ったりします;;
karubi 2019/12/17(Tue)11:43:17 編集
丹 理佳子さん
24時間365日働いてくれていたので、
それが当たり前になっていました。
今は冷たい便座で、座るたびにひゃ~~ってなっています;;

丹さん、どんだけペーパー使ったんですか。
だめですよ~~。
トイレ掃除のペーパーも流してもいいってなっていますが、
詰まる原因になるって言われたことあります。
トイレって一番故障して欲しくないですよね。
karubi 2019/12/17(Tue)11:48:05 編集
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア