気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


朝起きて、カーテンを開けるととってもいい天気♪♪
今日はチーズを買いに三良坂へ行こうと思った。

三良坂フロマージュさんへ行く前に腹ごしらえ!!




前に来た時よりテイクアウトランチが充実していて
普通のボリュームとは別にミニサイズもメニューに加わっていた。

我が家は普通のものを食べるには多すぎるので
ひとつはミニサイズ
山賊焼きのお弁当とカツのお弁当




野菜サラダたっぷりの山賊焼きのお弁当
カリカリに焼かれた鶏もも肉に甘辛のたれがとても美味しい。




ミニのお弁当なんだけど、行儀よく並んだカツがかわいい(笑)

外で食べている間にも、ひっきりなしに客がやってきている。
やっぱり人気のパン屋さんなんだな~~。

さあ、腹ごしらえができたら、次はチーズよ!!

つづく



やっぱり好きなんだなあ、ベッカライナガヤさんのパン
毎回行って、毎回これを買っている(笑)
固いパンをザクザクと切っていくと、
中に入っている木の実の断面が現れてきて
こんなにたくさん入ってるから美味しいんだと改めて思う。




ナガヤさんの雑穀のパンには三良坂フロマージュさんのリコッタ!!
ちょっとチーズが優しすぎるかなと思うけど
サーモンなどと合わせるとちょうどいい。




これに黒コショウをガリガリと挽いてかける。

キリっと冷えた酸味のある白ワインがいいかな。



お店で食べるランチは魅力的だけど、
やっぱり安心して美味しいランチが食べたい。
ってことで、美味しさが充実している麦麦さんへゴーゴー!!

チキン南蛮定食なのか、唐揚げ定食なのか分からないけど
がっつりランチのなんて美味しかったこと!!




低糖質のサンドイッチを買った。
低糖質より、ナッツごろごろに心が奪われてしまって
何が低糖質??状態だったけど、これはこれでとても美味しい。




バゲットの餡バターサンド

身体に良いのか悪いのか・・・
そろそろ身体に良いもの、食べようかな・・・



三良坂フロマージュさんのリコッタ
他のものに比べると水分量が多い気がするけど、
ミルクの風味がすごくて、私はこのまま食べるのが好き。

フォークで食べたい分だけすくって食べるんだけど
柔らかくて崩れてしまい、食べたい量だけすくえない(笑)
スプーンを使えばいいんだろうけど、水分もはいるので・・

生ハムやスモークサーモンをお皿に開いて置き、
その上にリコッタを乗せて黒コショウをガリガリと挽き
端からクルクルっと巻いて食べる。
とても料理とは言えないものだけど、ワインとよく合う1品となる。


昨日、知り合いからカリンをもらった。
知り合いも近所のおばさんからもらったらしいが、
食べ方を知らないのであげるって(笑)
切って種はお茶パックに入れ、
それと実を浸るくらいのはちみつにしばらく漬けるだけ。
お湯や炭酸水で割ったり、ヨーグルトに入れたりと
喉にも良いし、これからの季節にはとても重宝するものだ。

その時、ポポーって知ってる?という話になった。
バナナのような柿のような果物で甘いらしい。
それもおばさんがよくくれるそうだ。

しらん!! なんだそれ??ってことになり、
今度貰ってくるって♪♪ さてさて、どんな果物なんだろう。
とても楽しみだ。


麦麦さんで買ったトリュフのクロワッサン
確か1個350円もしたけど、興味には勝てず夫の分とで2個購入。
コンビニではちょっとしたお弁当が買えるくらいだよね。

食べるとクロワッサンだけど、クロワッサンじゃない。
この独特の風味がトリュフなんだろうなあ。

今まで何度かトリュフが入っている料理を食べたことがあるけど、
その美味しさを実感できたことがなかったので、
たぶん、私はトリュフの美味しさを知らない(笑)
だけど、このクロワッサンを食べると、
ああ、たぶん、この味わいや香りなんだなと思う。

片手に持ってトリュフ入りのクロワッサンを食べる。
深い味わい、豊かな香、パンと言うより1つの料理みたいだ。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア