気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


三良坂フロマージュさんのリコッタ
他のものに比べると水分量が多い気がするけど、
ミルクの風味がすごくて、私はこのまま食べるのが好き。

フォークで食べたい分だけすくって食べるんだけど
柔らかくて崩れてしまい、食べたい量だけすくえない(笑)
スプーンを使えばいいんだろうけど、水分もはいるので・・

生ハムやスモークサーモンをお皿に開いて置き、
その上にリコッタを乗せて黒コショウをガリガリと挽き
端からクルクルっと巻いて食べる。
とても料理とは言えないものだけど、ワインとよく合う1品となる。


昨日、知り合いからカリンをもらった。
知り合いも近所のおばさんからもらったらしいが、
食べ方を知らないのであげるって(笑)
切って種はお茶パックに入れ、
それと実を浸るくらいのはちみつにしばらく漬けるだけ。
お湯や炭酸水で割ったり、ヨーグルトに入れたりと
喉にも良いし、これからの季節にはとても重宝するものだ。

その時、ポポーって知ってる?という話になった。
バナナのような柿のような果物で甘いらしい。
それもおばさんがよくくれるそうだ。

しらん!! なんだそれ??ってことになり、
今度貰ってくるって♪♪ さてさて、どんな果物なんだろう。
とても楽しみだ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ポポー、一度食べて見て下さい。^ ^カリンは、残念ながら食べる物では無くて梅酒みたいに氷砂糖、お酒と付けて薄めて飲む物で、喉にいいですよ、ポポーは、植えて無いけどうちのパパイヤ、伸び伸びしとります。あっ、三松堂さんから請求書来ました、早速支払いました。^ ^
丹 理佳子 2020/11/13(Fri)16:25:49 編集
丹 理佳子さん
かりんは実と種をハチミツに漬けて、
栄養が出たところを炭酸とかで割って飲みます~。
2~3週間くらいかかるかな。
ぽぽーは聞いたこともありません。美味しいのかな?
傷むのが早くて市場に出ないって言われたので
そのおばさんに分けてもらってみます。
karubi 2020/11/15(Sun)15:31:50 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア