気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
三松堂さんの栗の大福
大福だけで四季折々の豊かなめぐみを感じるなあと
三松堂さんに伺うたびにそう思う。
新春から三月くらいまではいちごの大福
それを過ぎたらよもぎ、枝豆と続き、そしてこの栗と豆になる。
先日伺ったとき、この栗の大福があって、
ああ、まだ秋が続いてるなあと思った。
それで昨日伺うと、豆の大福になっている。
栗の大福はもう終わりですか?と聞くと、「はい」との返事。
美味しかった栗の大福をもう一度食べたくて伺ったけど、
存在感のある豆の大福が待っていてくれた。
柔らかくなく、固くなく、
ほんの少しの塩味と餡の優しい甘さがすごくいい感じ。
こうやってめぐる季節と大福を楽しみに津和野へ足が向く。
美味しく年を重ねるのもいいかな・・なんて思うこの頃(笑)
もうじき○○歳なんで・・・
――――――――――――――――――――――――
三松堂本店
住所:島根県鹿足郡津和野町森村ハ19-5
営業時間:8:00~18:00
TEL:0856-72-0174
定休日:
駐車場:7台
三松堂益田店
住所:島根県益田市乙吉町イ336-7
営業時間:9:30~19:00
TEL:0856-23-6974
定休日:
駐車場:あり
この記事にコメントする
アーリーしゃん
そうそうきれいな和菓子より、
こういったシンプルなのが私も大好きで、
特に大福が好きなのよね~。
来年になったら苺大福だよ。これはそんじょそこらの苺大福とは違って
すんごい美味しいんだ~。
アーリーしゃんにもいつか食べてほしいです。
昨日、誕生日でした。残業していつもの一日でした。。。
こういったシンプルなのが私も大好きで、
特に大福が好きなのよね~。
来年になったら苺大福だよ。これはそんじょそこらの苺大福とは違って
すんごい美味しいんだ~。
アーリーしゃんにもいつか食べてほしいです。
昨日、誕生日でした。残業していつもの一日でした。。。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア