気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


山間を走ると、ススキではなく蕎麦の花をよく見た。
稲穂はもう黄金色で、時には刈り入れもすんでいる田んぼもあって、
でも蕎麦は今が花なんだと不思議な感じがする。

蕎麦は好き。
ずっと前、松江まで出かけた際に連れて行ってもらったお蕎麦屋さんに
「そばがき」というものがメニューにあって、
ここのそばがきを食べないとねとその人が薦める。
「そばがきってなんですか?」と聞くと、まあ、食べてみなさいと言う。

それはそばの団子のようで、でも団子のように手で丸くはしてなくて、
団子のようだけど、そうではなくて、
つゆでいただくと、蕎麦よりずっと香りがよく美味しかった。

今でも蕎麦は大好き。
でも夫は蕎麦アレルギーなので、食べることが少なくなった。
蕎麦を少しでも食べると、唇が腫れてチリチリするらしく、
それを聞いてもふーーーんくらいにしか思ってなかったけど、
医師が言うにはそれは一番危険なアレルギーだらしい。
こんな美味しいものが食べれないなんて・・・




かるびと田園風景の中を歩く。

かるびは蕎麦は大丈夫? なんて聞いてみた。
なんでもへっちゃら~~だって(笑)


寒い時にはくるくるっと丸くなり、上手に収まって寝るんだけど
そうでないときには、ちょーアバウトな寝かたをするかるび。
いちおー、これがベッドだってことは認識してるんだろうけどね。
しんどくないのかなと思ったりする。大きなお世話か(笑)

9月、随分と涼しくなって過ごしやすくなり、お散歩も夜から夕方に変更。
ゆっくりゆっくりかるびと歩くと風が爽やかで気持ちいい。

もうススキが出ている。週末はかるびと一緒に山へ走ろう。


今日は松江まで。
いろいろと用事を済ませた後、かるびを連れて宍道湖沿いを歩いた。




少し涼しいので、かるびも元気元気




松江は圭が12歳まで育ったところだよ。
なんて言ってもかるびには分からないか(笑)




しばらく歩いて山羊ミルク飲んで、そして寝て・・・

穏やかなドライブが今の私たちには楽しみで、
かるびとともに走る山陰の風景は
色を染めるように私のこころへと染み込んでいく。

ずっとこの風景を忘れない。


17歳と2か月のかるび。
この年になってもお出かけは楽しいらしく、大喜びで車に乗り込んでくる。
たとえ行先が病院でも(笑)

駐車場から病院まで、ほんの少し歩くようなんだけど、
かるびはここを絶対歩かないんだよね。
歩けないんじゃなくて歩かない。
だって、診察が終わって帰るときは駆け足だもん。

今日の診察のとき、ミルちゃんと会った。
背中にできものができてジュクジュクしてるんだって。
結局、レーザーで焼いてもらうことになったらしい。

ミルちゃんはもう12歳。えーー、もう?
いつまでも若いと思っていたけど、もうシニアなんだね。
かるびが年をとるはずだ(笑)

そんなかるびは、
「元気でいてね」と声をかけてくれたナナままさんにパンチをしたらしい。
やれやれ、親の顔がみたいもんだ(笑)


車の中のかるび。

若い頃は、方向指示器を出すたび、その音に喧嘩を売ってたっけ。
(▼へ▼メ)オラオラ どこ曲がるんじゃい!!って感じで(笑)
後ろにいて運転席と助手席の間から頭をのぞかせ、いちいち指図をする。
耳元で急に吠えるからたまったものじゃなかったけど、
今になってみると、それがすごくなつかしい。


かるびには近所にたくさんの友達がいて、
散歩で歩くたびに声をかけてもらえる。
おじいちゃんだのおばあちゃんだの、おじさんだのおばさんだの・・
特に角のおじいさんは高齢で足が悪いのにかるびをかわいがってくれ、
いつもがんばっとるのーと褒めてくれる。
かるびが人間だったら、このおじいさんと同じ年かもしれないと
そう思ったらおかしくなった(笑)

そのおじいさんが今朝、私が会社へ出勤するために歩いているとき、
もう逝ってしもうたか?と私に声をかけてきた。
('_'?)...ン? なんのこと?と不思議そうな顔をしていると、
黒い子だよと言うので、ああ、かるびのことかと気がついた。

まだまだ元気でいますよ!!とこたえると、うれしそうに手を振る。
ってか、ふつー、黒い子は元気でおるか?でしょ!!(笑)
ったく、どっちが先にって感じよ(爆)

かるびがもし人間だったら、このおじいさんとはお茶飲み友達になってたかな。
なんてね。そう思ったりするのだった。

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア