気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
暑い日々となればウナギでしょ!!@かるび完食(笑)
6月あたりから、かるびのカイカイが目に余るようになって、
色んなことを試している私。
夫は喘息があるのでハウスダストとか花粉とか、
そんなことがとても敏感だったけど、
もしかしてかるびもハウスダストのアレルギーだといけないから
夫のためには買わなかったパナソニックの高い掃除機を買う(爆)
LEDで掃除機のヘッドが光るのよ!!
そんでもってハウスダストランプってのもあるの!!
すごいすごいすごおおおおい!!
それから少しでもカユミの軽減になればと思って
オゾンシャワーも買った@やっぱ高いけど。。
犬が老後だからお金をかけなくても・・と思う人もいるだろう。
でも老後だからと私は思う。
健やかで、どうか健やかで送り出してやりたいのだ。
辛い痛みも苦しみも、そしてたまらないカユミからも
解放された状態で、健康そのもので送り出してやりたい。
でもホントはね、健やかでも送り出したくないんだけどね。
ともかく今は試行錯誤でかるびのカイカイと格闘ちうぅぅう
今後、カイカイアレルギーを持っている子のレポートができればと思う。
この記事にコメントする
無題
実家の庭で飼っていたワンコに
もっと快適に暮らせるように
してあげられたことが
あったのかもしれない…と
今日、ちょうど実家の母と
話していたところでした。
ペットは
可愛がっても可愛がり過ぎることはない、と
聞いたことがありますが
出来る限りのことをしてあげたいですよね。
かるびちゃん、良くなりますように。
もっと快適に暮らせるように
してあげられたことが
あったのかもしれない…と
今日、ちょうど実家の母と
話していたところでした。
ペットは
可愛がっても可愛がり過ぎることはない、と
聞いたことがありますが
出来る限りのことをしてあげたいですよね。
かるびちゃん、良くなりますように。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア