気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
ずっとかるびのご飯は私が作っている。
試行錯誤を繰り返しながら、血液検査して数値をみながら、
ずっとかるびのご飯を作り続けている。15年くらいなるだろうか。
手作りでも生食と加熱食があるようで、
ある人は加熱するとビタミンなどが壊れるからとか、
生は細菌や寄生虫といったもののリスクがあるとか、
調べるといろいろと山ほどでてきて、
何が正しくて何がそうでないのか分からなくなる。
小動物を食べた場合、胃の中には半分消化された草や木の実、
果物といったドロドロしたものがあって、あとは骨や内臓、肉がある。
だから私の場合、野菜や海草、きのこ、果物は煮てクタクタにし、
砕いた骨や内臓、お肉は生のまま、それに混ぜて与えている。
そして、必要なサプリメントかなあ。
美味しいともまずいとも言わず、いつも良い食べっぷりのかるび。
今日も満足満足なご飯だったようだ。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[06/26 karubi]
[06/25 たま]
[05/25 karubi]
[05/25 てと]
[05/19 karubi]
[05/18 メル子のまま]
[05/17 karubi]
[05/17 てと]
[05/08 karubi]
[05/07 メル子のまま]
リンク
最新記事
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア