気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
この前、みんなで集まった時にTAHARAさんがくれたフルーツケーキと、、、
岩国で羊毛を使って編み物をしていた七夕屋の竹代ちゃんが作ったヒツジ
クルミにプラムにアーモンド
オレンジピールにレモンピール、ドレンチェリー、 ( ‥) ン? ドレンチェリーって何?
調べてみた。
サクラン
これがドレンチェリーか~~ ↑
今までよく食べていたけど、さくらんぼから作られているなんてちっとも知らなかった。
サックリしてるけどホロっともしていて、
だけどどっしりと力強い存在感もあるし、優しいはかなさも混在している。
うーむ!! このケーキって不思議で複雑で絶妙な美味しさがあるんだよね。
羊毛を編むにしても、羊を育てることからしてみたい。
そんな夢を持っていた竹代ちゃんは、その後、結婚されたと聞いた。
楽しかったなあ~、あの頃、、、、も(笑)
TAHARAさんからもらったケーキを頬張りながら、
なつかしいなつかしい思い出へと記憶が繋がるのだった。
TAHARAさん、ごちでしたーーー。
Page.7 はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所:広島県広島市佐伯区五日市6-1-69
営業時間:10:00~17:00(取り置きは22時まで対応)
TEL:082-923-6944
定休日:日・月・祝日と7月下旬から8月いっぱいまで休み