気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
紅葉が観られるようになったこの頃、
森にあるカフェ「デュード」には、いつもより増して客の数が多い。
そして、11月いっぱいで冬休みに入っちゃうしね。
11時オープンなんだけど、ちょっと早めに到着したと思ったら、もうお客が並んでいた。
それでもここでは時間をつぶすことは苦にならない。
九官鳥のキューちゃんが相手をしてくれるし、フレンチブルのワンちゃんもとてもかわいい。
キューちゃんが、「おはよう」と言えば、人間が「おはよう~。」と返す。
「ハイは?」と言えば、「ハイ」と応え
「かわいいね。」と言えば、「かわいいね~。」と続けて繰り返す。
まるで人間が遊ばれているようだ(笑)
私はもうボリュームのあるコース料理が辛くなってきたので、
ここのようにお腹の空きぐあいをみながら、自分でコースを仕立てていけるのがいい。
ただ、ちょっと値段も高くなるけどね。
梅干しとシラスの和風パスタ 1000円
さっぱりとしていて、とても食べやすい。私はこういうパスタが好きだ。
4種類のチーズとクルミのピザ 1400円
上質なチーズが惜しげもなく使われていて、食べるたびに美味しいね~という言葉が出る。
そしてこのピザには小さなポットに入った蜂蜜がついてきて、好みでかけて食べるんだって。
チーズに蜂蜜? ちょっと不思議に思ったんだけど、これがまたとっても美味しくなる。
カリカリっとしたクルミの食感と、パリパリっとした生地、そしてトロリとのびるチーズに
ほんのり甘い蜂蜜が絶妙なのだ。
ピザにかぶりついていたら、お店の入口で手を振っているウツクシイお方が~~
( ‥) ン? 誰に振ってるんだろう。((( (・・。)Ξ(。・・) ))) キョロキョロ
(; ̄ー ̄)...アタシ? 誰だろう~~?と思いながら近寄ったらアーリーしゃんだった。
河原では帽子かぶってるし、メガネかけてないんで全然分からなかったよ。
今からデュードに並ぶのか~~。かなり待たされるだろうな。
でもここの美味しい料理をぜひとも食べてもらいたいし、
だけどどれくらいかかるか時間を告げる勇気がなかったので、
待っている間に食べられるようクッキーをプレゼントした。
外では元気元気なアイシャちゃんとチチさんがおられた。
テイクアウトのチーズのポンテケージョ
前の客が根こそぎ取ろうとしていたので、がんばって1袋救出した(笑)
もちもちっとしたポンテケージョは大好きなのよ。
11月いっぱいで冬休みにはいるデュード。
それまでにまた行ってみたいな。
Page.1 はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所:広島県山県郡北広島町西宗3962-280
営業時間:11:00~日没(木曜は18:00まで)
(16:00以降は前日までの予約制)
TEL:0826-85-0880
定休日:月曜日(冬季休業:12月~2月)
駐車場:有り
この記事にコメントする
いやはや
迷いに迷ってついた時は12時前。第二駐車場に止めて歩いていると、向こうから女性グループがきて「ものすごい人ですよ」と・・。それは覚悟で行ってみたら、よくもこんな山の中のレストランにこんなに人が!というぐらい。
karubiしゃんのクッキーのお陰で一時間待ちも苦にならず、ありがとね~~。
お勧めの牛タンパスタとピリ辛海鮮パスタを食べたよ~。
ピザも美味しそうね~。次に行くのは来年だな。本当に美味しかった。気持のよい秋の山を見ながらのんびりした一日でした。
予約していけばいいんだね。
しかし、karubi夫妻、相変わらず、おされでホッソホソ~~。うらやましいぞよ。
karubiしゃんのクッキーのお陰で一時間待ちも苦にならず、ありがとね~~。
お勧めの牛タンパスタとピリ辛海鮮パスタを食べたよ~。
ピザも美味しそうね~。次に行くのは来年だな。本当に美味しかった。気持のよい秋の山を見ながらのんびりした一日でした。
予約していけばいいんだね。
しかし、karubi夫妻、相変わらず、おされでホッソホソ~~。うらやましいぞよ。
かばちさん
12月から2月いっぱいまでは冬休みをされるんです。
雪が深くなるからかな~~??
悲しいかな、予約は受け付けてもらえません。
でも待つ甲斐がある料理なんですよ。
だからみんな良い子で待っています。
駐車場の車の中にいても呼びに来てくれますから。
1時間ほど読書の時間を持つってのもいいかも知れません。秋だし(笑)
雪が深くなるからかな~~??
悲しいかな、予約は受け付けてもらえません。
でも待つ甲斐がある料理なんですよ。
だからみんな良い子で待っています。
駐車場の車の中にいても呼びに来てくれますから。
1時間ほど読書の時間を持つってのもいいかも知れません。秋だし(笑)
ナナままさん
ナナままさんとこのブログで
あーー、デュードだーっと思ったんですが、
まさかあの一番寒い3日に行ったんですか(爆)
雪ふったでしょう?
そんな日でも待つんですか。そういえばこの前、雨でも待ってたなあ。
それほどまでしても、食べたい美味しい料理ですよね。
あーー、デュードだーっと思ったんですが、
まさかあの一番寒い3日に行ったんですか(爆)
雪ふったでしょう?
そんな日でも待つんですか。そういえばこの前、雨でも待ってたなあ。
それほどまでしても、食べたい美味しい料理ですよね。
mituちゃん
ピピピザもすっごい美味しいよ。
どんぐり村のお蕎麦屋さんで働いておられるのなら
そこでお蕎麦も食べて、ここでピザとパスタも食べて、
ついでに達磨でざるそばもどお?
っていうか、1回じゃあ無理だよね。
手こねパンもあるし~~。
デュードは予約ができないので、早めにおいで。絶対お勧めだから。
どんぐり村のお蕎麦屋さんで働いておられるのなら
そこでお蕎麦も食べて、ここでピザとパスタも食べて、
ついでに達磨でざるそばもどお?
っていうか、1回じゃあ無理だよね。
手こねパンもあるし~~。
デュードは予約ができないので、早めにおいで。絶対お勧めだから。
エブリィママさん
ここ、ほんとに美味しいですよね。私も大のお気に入りのレストランです。
ワン連れでも外で食べれるし、今の季節、とても気持ちがいいし。
ただ待つのがなければ最高なんですけど。
ピザとかもテイクアウトできれば、
待たずに買って帰れるんだろうなあ~と思うのです。
ワン連れでも外で食べれるし、今の季節、とても気持ちがいいし。
ただ待つのがなければ最高なんですけど。
ピザとかもテイクアウトできれば、
待たずに買って帰れるんだろうなあ~と思うのです。
アーリーしゃん
ここは残念ながら、予約できんのんよ。
オープンされたときには予約できてたんだけど、
予約してから待てずにいなくなる客もいたりして
たぶんイヤになられたんだと思う(笑)
あんな山の中、すごい人でしょー。私も毎回びっくり。
少々待っても食べたいと思うから仕方ないんだけどね。
アーリーしゃんこそ、ステキな奥さんだったよ。
あんなにイメージがちがうなんてびっくりだった。
りゅうずまで行ったって聞いて、めちゃくちゃおかしかった~~。
オープンされたときには予約できてたんだけど、
予約してから待てずにいなくなる客もいたりして
たぶんイヤになられたんだと思う(笑)
あんな山の中、すごい人でしょー。私も毎回びっくり。
少々待っても食べたいと思うから仕方ないんだけどね。
アーリーしゃんこそ、ステキな奥さんだったよ。
あんなにイメージがちがうなんてびっくりだった。
りゅうずまで行ったって聞いて、めちゃくちゃおかしかった~~。