気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


お願いしていた ランフリー のハンドメイドフードがきた。

かるびのようにアレルギーもあって腎臓ケアの食事は手作りしていても難しいのに、
販売されているフードだと、ほとんどがあわない。
非常食用だとしても、食べさせてカイカイになっちゃうとかわいそうだし、
かといって、何日も食べさせないわけにはいかないので、
インフルエンザが流行っているこの頃、ずっとどうしようかと思っていた。
かるびに、冷蔵庫あけて、なんでも食べてってワケにはいかんしな~。
たぶん、あるだけ食べるだろうし…




アレルゲンである大豆や鶏肉、小麦粉をはずしてもらって、
たんぱく質やリンを少なめにした、かるびのオリジナルフード。
見ただけで良質のフードであることが分かる。
ただ、これはあくまでも、かるびと人間の非常食用(笑)
だってね、ランフリーのサイトに人間も食べられるって書いてあったし、
カップ麺よりバランス良いんじゃないかと思って(爆)




非常食用として買ったんだけど、ためしに1週間、かるびに食べてもらったら、
すっごーーーーーい元気になった気がする。
今までも元気なんだけど、パワフルになったっていうか、若返ったっていうか、
ってことは、私の手作りでは、なんかの栄養が足りんかったってことか??
(; ̄ー ̄)...ん~~。難しいもんだ。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
うまそー☆
こんにちわ~♪
かるびちゃんフード…美味そうっすね~☆
つーか絶対美味しいと思います!
私もチョット食べたいぃ~~。

http://www.yoshiokafood.jp/index.html

あと、↑ここ知ってます?もうお試し済かな?
ウチはここと、もう一つのメーカーさんのミックスだったりするんですが、吉岡は同じく完全オーダー制が殆どです。
ちなみに吉岡のフードは美味かったです~♪
多分、ランフリーさんのと同じ感じだと思います。

完全手作りって本当に難しいですよねえ(TT)
愛情は負けないんだけど…。
かるびくん 2009/11/13(Fri)13:29:27 編集
かるびくん
こんばんはーーー。
色々探した挙句、このフードに決めたんですよ~。
人間が食べれる素材で作ったってのは多くあるんですが、
さすがにこれを人間が食べても良いって書いてあったのは
ランフリーさんだけでした。
人間の非常食用になりますってあったので(爆)
吉岡さんのフードは買ったことがあります。
かるびがまだ小麦粉が大丈夫だった頃なんですが、とても良い香りが印象的でした。

ランフリーさんにしても手作り基本でいこうと思ってるんですが、
この変化にちょっとショック。。。
半々にしようかなーっと思っているこの頃です~。
karubi 2009/11/13(Fri)21:42:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア