気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
大好きなスターレオのお惣菜の盛り合わせ
オーガニックやスーパーフードを使って作られる
スパイスの効いたアジアンテイストな料理はとっても魅力的
私が夫の嫌いなところ
食卓には何も置かないでと結婚した当初から言い続けてきたのに
新聞や広告は広げっぱなし、夫当ての郵便もそのまんま
整理しようとすると、自分が片付けるから触るなという。
その言葉を信じて数か月経っても片付けることはなく、
母や義母の「自分が片付けるから」と一緒じゃん!!と今更気づく。
休日の朝、出かける準備ができて、
行くよ~~と声をかけてからおもむろに顔を洗い出す・・・
そしてトイレへ行く・・・
早く出ようと言っていた言葉はなんだったんだと思う瞬間。
私が行くよと声をかけてから20分かかるってことは、
20分早く声をかければいいってことか。
スターレオのお惣菜でキッシュがすんごく気になっていた。
どんな味だろう。きっとちょー美味しいだろうなと思っていて
美味しいものは最初に食べる私だけど、
今回だけは最後に取っておいた。
それを知らないうちに私の分まで全部食べてしまう夫。
ふざけるなよ!! いったいどんだけ食べるんだよ!!
冷蔵庫に麦茶を作って冷やしておくんだけど
最後のひと口になったら飲まない。
麦茶を沸かすのと容器を洗うのが嫌で飲まない。
飛び膝蹴りや回し蹴りしても私の気が収まらないこの頃
今日から9日間の選挙戦
勝利を信じてがんばるぞ!! おーーー!!
朝10時、開店と同時にヒダカさんへ予約していたパンを取りに大森まで!!
雨あがりの街並みは、これはこれでとっても艶やかだ。
ヒダカさんでパンを大人買いして三瓶を走ると
風景がなんだか真っ黒~~~(笑)
ここのところ中断していた野焼きを始めたのか。
そしてやっと着いたのが、カフェ・オリゼ
昨日の夜は仕事で遅かったので、祝日の今日はちょっと遅くまで寝ていた。
7時半過ぎに起きると夫はもう起きていて新聞を読んでいる。
そして、朝ごはんは?と言った。
自分でつくれよ!! とひそかに思う
昨日の夜、夫は飲み会だったので、晩ご飯の準備をすることがない。
好きな時間にシャワーを浴びて、好きなようにゴロゴロして(笑)
冷蔵庫に夫が用意しておいてくれたワインをグラスに注ぎ
生協で買ったレンチン食材を温め、テレビをつけた。
侍ジャパンと戦うのはイタリア
気合を入れて応援するぞーーー!!とグラス片手に一人で盛り上がる。
きゃーーだの、うーーーーだの、がんばれーーだの。
部屋には大騒ぎする私ひとり。わさびは知らん顔で寝ていた。
しばらくすると夫がよっぱーで帰宅してプレゼントをくれた。
料理に桜の花が添えてあったので持って帰ったようだ。
小さなグラスに桜を入れる。あなたはきっと外で咲きたかったよねえ。
毎週のようにトマトをもらう。
なので毎日、リコピン摂取にはことかかない。
今日のお昼はたっぷりのオリーブオイルで炒めたトマトを
卵でとじてトマタマ丼
えーーーーっと思うだろうが、これがなかなかイケるのだ。
本当は焦がしバターの上澄みで作るのが一番美味しいんだけど
健康上オリーブオイルにしている。
今度はこれにベーコンを加えてみようかな。
あと、ツナもいいかも。
ってうか、なんでもあいそうだよね。