気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
私のお気に入りの場所
割と大きな川に幅が1mもない狭い木の橋がかかっている。
小さい頃からひとり、ホタルを見に通っていて、
ここらの住人にとっては当たり前の日常なんだろうけど、
私は誰にもこの場所を知られたくなかった。
教えても興味もなかったかもしれないのにね(笑)
何度も水害があって何度も橋が流されて再建されるの繰り返しだけど
風景はあの頃とちっとも変っていない。
橋の真ん中あたりまで歩いていって、そこに座る。
足をブラブラさせながら陽が落ちるのを待っていたっけ。
真ん中あたりから見える風景
太陽が沈み、薄暗くなった頃からホタルの光りが見えてくる。
最初は茂みの間から動かず、光ったり消えたりを繰り返して、
夜が深くなった頃にふわっふわっと途切れ途切れに舞い上がる。
そうなったとき、私の髪に肩に足元に、
何のためらいもなくホタルたちはとまっていくのだ。
光りに受け入れてもらえた気がして、いつもうれしくなる。
週の半ばでもらった梅は黄色くなり、そろそろ漬け頃
半分は普通の工程で塩加減も普通で漬け、
もう半分は減塩にしてジップロック、冷蔵庫で漬けることにした。
減塩だからカビが生えやすいしね。
梅から出てきた水分がいっぱいになったら、
今度は赤紫蘇を加えなきゃ。
そして1か月くらい経った頃、晴れを見計らって干す。
時間はかかるけど、そう面倒でもないなと思った。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア