気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
わさびとの散歩の途中にある桜の森が、今八分咲きでとてもきれいだ。
木々の間には道がないので中まで歩いていけないけど、
毎年、他の桜たちより早くに一斉に咲き乱れる。
桜は、なぜか他の花たちより特別な気がする。
1年の新しいスタートとして、旅立つ春の代名詞として、
桜の花を見せてやりたかったと、私の中のかるびへの思いとして
不思議なほど優しくて切ない花のような気がする。
大学へ続く坂道にもピンクの濃い桜
きれいだねえ~~と、散歩の足をとめて仰いでいると
わさびはなんやら茂みの方をじーーーーっと見つめている。
( ,,`・ω・´)ンンン? よく見ると大きなキジが歩いているではないか!!
首のあたりがなんともきれいな青で、すぐにオスだとわかる。
だいたいつがいでいるので、近くにはメスもいたんだろうけど、
メスの地味さは枯れた草木に混ざるとわからない(笑)
ここに犬がいる。そしてキジもいる、
さるはどこへいったーーーー!!(爆)
オニもここにいるよ@私を見て夫が言った。
上等じゃん!!
この記事にコメントする
無題
桜、特別なんは、やっぱり日本人ですね。彼岸桜が散り今枝垂れ桜満開になってる。私が、通った小学校の枝垂れ桜が大きくて見事なくらい圧巻!母親を買い物に連れて行って送る時わざと、小学校通って帰る。枝垂れ桜が見たいから、今年も綺麗に咲いている。今日みたく暑い日には、シート敷いてお弁当持って行き花見したいくらい。今勝手に小学校入ったら不審者になるかなー、^_^人1人いない小学校。コロナが無ければ今頃汗かきながらサッカーや野球してる小学生で賑やかになってるのにね。今年は、暖かいから花見日和なのにー。5月のゴールデンウィークまでに終わって欲しいものだ。そうそう、母親から聞いた話では、叔母が入ってるホームは、面会も食べ物の差し入れもダメらしくて。電話も、もちろん拒否される。娘である従姉妹のお姉さんの要望なのかわからないけど姉妹である母親や妹、弟達は、涙してます。死んでも会えないんだろうね。って悲し過ぎます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア