気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


ル・コションドールでランチした後のお決まりコースで
わさびと川の土手をずっとずっと歩く。
3月、寒いような、そうでないような
そして雨が降りそうな、でもそうでないような
なんとも中途半端な天気と気温(笑)
すかっとした青空もいいけど、でも、こんな空も悪くはない。




歩く途中でツクシ発見!! 春だなあ~~と思う瞬間

目まぐるしく、色んなことが起こって色んなことが通り過ぎていく。
だけど、季節は変わらず、こうやって私たちに訪れてくれる。
ありがたいなあ。




長い長いわさびとの散歩を終え、車に乗り込もうとする私に、
夫が、我が家はいつからプリウスになったんだ?と横で笑う。
うわっ、ちがう車に乗り込もうとしてたんだ(笑)

良かった。未遂で・・@不法侵入前科2犯な私なのだ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
慣れって怖い!つくしも最近見てないかな。畑してた所も辞めてソーラー置いてる。子供の頃つくし取って来て母親がつくしの卵とじにしてた。私は、苦手だったけど今は、好き。タダの土筆、今じゃ産直で売ってるなんてー、イタドリもそう。カルビさんも食べられない時あったんですね。うちも旦那さんは、わかってくれなくて食べないから痩せるんだ!食べろ!って言う。食べられるなら食べる。ダイエットしてるわけじゃ無い!喉が通らないんです。胃がたまらなく痛むし吐き気もする。人の痛みなんてわからないから。
丹 理佳子 2020/03/17(Tue)16:22:50 編集
丹 理佳子さん
つくしって食べるものとして育ってないので、
お店で売られているのをみると不思議な感じです。
食べたことがなくて、美味しいですか?

食べれないときって、ほんとにつらかったです。
あまり心配かけたくないけど、食べれないものは食べれない。
食事の時間が大嫌いでした(笑)

私の場合、痛みとかなくて、ただただ欲しくなかったです。
痛いのは辛いですね。早く良くなるといいですね。
karubi 2020/03/18(Wed)12:06:31 編集
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア