気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
いつも売っていないというか、ときどきあると言うか、
たま~~に見かけるというか(笑)
だけど私はこの2種類のサンドイッチが好き。
手前がブルーチーズとクルミで、奥がサラミとカマンベールのサンド
パンも美味しいんだけど、チーズがね。これが良いのよ。
同じようなパンを買って作っても、なかなかこの味にはならない。
なんで? どうして?? 何が違う??といつも思う。
中に塗るバターから挟む素材が似てるようで似てないんだろうな。
だからいつも、うーん。なんか違うと言いながら食べている(笑)
ってことで、このパンはアンデルセンで買うことに決めたのだった。
★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★
いつも楽しいことばかりあるといいなあ。
ずっと笑っていれたらいいなあ。
何の心配もなく、何のためらいもなく、穏やかな日々だったらなあ。
かるびが右前足をかばうように歩く。
足の裏を見るんだけど、どこがどうだかよく分からない。
どうか早く良くなりますように。
穏やかなお正月。道路には雪もなさそうだし・・・ということで、
広島まで福袋目当てに出かけた。
お昼はアンデルセンのサンドイッチ~~♪♪
ちょっと高いけどすっごい美味しいんだ。
サーモンとアボカドのサンド どアップ!!
んで、やっぱりハムチーズ(笑) これ好きなんだよね~。
さて、三越にあるエノテカでワインの福袋を選ぶ。
3本入って10500円で、ちょっぴりお得なものからかなりお得なものまであって、
さ~~、気合い入れてちょーお得な袋を当てるぞ!!(笑)
夫と私それぞれ1袋ずつ買って、
おまけにどちらがどれを買ったのか目印までつけてもらって
どっちが勝つかお楽しみは家に帰ってから@って福袋で勝負すなって感じ??
まずは夫から。あっ、おととい開けた特別のワインが入ってる。
ってことは、かなり良いかも~~? あとの2本はまあまあだった。
次、私!!
1本目を取り出すとイタリアワイン。ふ~ん。←イマイチ分かっていない。
2本目も取り出すとやはりイタリアワイン。ふ~~ん。←ますます分かっていない。
3本目でフランスワインの白。ふ~~~~~ん。なんだ白か。
勝負あったなと夫が( ̄∇+ ̄)vキラーンとする。
でも調べてみなきゃわかんないってことで、ネットで検索すると、
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! 私の買ったイタリアワインが1万円超えてる・・・
3本で2万円弱だったよぉぉおお。夫は1万5千円くらいだった。
さすが大吉な私( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
さすが末吉な夫d(*-*)b イエイ
やっぱりおみくじって当たるのかなと思った1日だった。
この前、久しぶりに八丁堀へ行ったときに行列ができていたお店。
夫もちょっと前にもできてたよと言う。
何が美味しいんだろう??
なんかランキングで全国2位と1位と取ったんだって。へ~~。
だから並んでるのか~~。
行列が落ち着いた頃に食べに来てみよっかな。
今日は12月30日。一人で遅くまで残業をする。
明日はもっと遅くまでしなきゃ回らないだろう。
言いたいことは山ほどある。でも言わない。
だけど、そーとー頭にきてることは確かだ。
大好きなアンデルセンのハムチーズサンド
ずっとどうやって作っているんだろうと思ってたのよね。
パンの両側がパリパリと香ばしく焼かれてあるのに、
どうやってとろけたチーズが中にはさんであるわけ??
作り方はそのままだった(笑)
パンの両面をパリパリっと焼き、別の皿にチーズを乗っけてレンジで加熱
溶けたところを焼いたパンに注ぐようにはさんでカットぉぉぉおお~~。
なるほど。だから香ばしくて溶ろけているのか!!
12月1日 日曜日。
クリスマスのイベントは地味だけど存在感のあるものにしたいな。
トラットリア・ヴィアーレ20周年記念の賞味会
久しぶりに谷口シェフの美味しい料理を食べようと夫が申し込んでくれた。
疲れきっていたのに朝早くからたたき起こされ車に乗せられる。
美味しい料理と美味しいワイン、これが私のエネルギーかも?? さあ??(笑)
「木次産ブランスイス牛乳の自家製リコッタチーズ
空豆のローストとブランスイス牛のブレザオーラ」
お皿の上にはリコッタのレシピがあって、なんとなく私も作れそう。
それにしてもお乳を取られ、お肉も食べられ、ブラウンスイス牛がちょっぴり気の毒になった。
アンティパストの盛り合わせ
益田産 幻のハマグリと布野産アスパラガスのメッツェリングイネ
これがね、これがすっごく美味しくて!!
私はどうもクリーム系のパスタが苦手なので、こーゆーシンプルで素材が味わえるものが好き。
さっぱりとしてて、それでいて旨味がある。たまらなく旨い!!
殻が手のひらくらいあるはまぐり
そして身もおおきい~~@@
純潔イベリコ豚のヴァリアツィオーネ
食前酒にはシャンドンの発泡酒
あまり飲みたくなかったので、白をはぶいて次は赤ワインをお願いした。
シャトー・ラランド・ボリー
私の大好きなサンジュリアンのワインだ。
そして思った通り、イベリコ豚の脂とワインがとてもよくあう。溶けるほどに美味しい。
デザート
メロンを使ったデザート
美味しかった~~。すっごく美味しかったけど・・・ タルトは苦手なんだよね@ワタシ。
下の生地が苦手で、どうしても食べれない。
なので上だけ食べて下は夫に寄付した(笑)
谷口シェフ、とても美味しかったです。
シェフの料理に魅せられて通うこと・・ えっと何年だっけ??
谷口シェフがヴィアーレのシェフになられる前からのお付き合いなので何年だっけ??
まっ、それはともかくとして、今日はご馳走様でした。本当に美味しかったです。
ありがとう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
トラットリア ヴィアーレ
住所:広島県広島市中区大手町3-3-1
営業時間:ランチ:11:30~15:00(L.O.14:30) ディナー:17:00~21:30(L.O.20:30)
TEL:082-244-3069(ヴィアーレ直通)
定休日:無休
駐車場:有
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア