気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました
画像がアップロードできなくて、
だったら編集欄に直接コピペしてみたら、
今度は文字数が多いと出てきた。

画像と文字を一緒にするとダメみたい。
なので文字だけではどうだ??



かあたん、おかえり~~なわさび。

超がつくくらい仕事が立て込んで
昨日はまん丸なお月様を見ながら深夜に帰る。
空を見上げながら、少しひんやりとした風を感じて
私の大好きな寒い季節がやってくることを知った。

そして今日も夜の9時過ぎに帰宅。
空は暗くて雨が降った。

夜遅くまで仕事をすることは嫌いじゃない。
やり遂げたという達成感と、疲れた身体に暗い闇はなぜか心地いい。
ただこうして仕事をやりすぎると、体調崩しちゃうんだよなあ。。。
懲りてないのか@ワタシ!!



街を歩いているニャー発見!!
こんにちは!!と声をかけると・・・




いきなり抱いてアピール(笑)
なんて大胆なニャー・・・




ナデナデすると喉をゴロゴロと鳴らしてくれる。

最近、なぜか妙に猫に愛されるなあ。。。



今日は用事があって広島まで出かけ、久しぶりに電車に乗った。
行きはJRで切符を買って乗車し、
帰りは広電に乗ろうと思って切符販売機を探したが見つからない。
改札口もないし、このまま乗車するんだろうか~~??
なんて思いつつ、電車が来たので何のためらいもなく乗った(笑)
っていうか、市内に走ってる電車って改札も切符売り場もないよね・・・
その延長じゃんと気づくまで時間がかかった(爆)




会社ではコーヒーが飲めないのでピスタチオを貰った。
ちょっと甘いけど美味しい!!
色々話をして、書類だけ貰って帰った。

田舎者は、やっぱり田舎が一番居心地がいい(笑)
迷うほど電車通ってないしね(爆)



わさびとの散歩コースにこんな歩道がある。
これを歩道と呼べるのか、はたまたけもの道なのか?




不自然な枯れ方をしている雑草は除草剤を撒いている証拠で、
小さな子や犬たちも散歩をするのに除草剤かあ・・と思ってしまう。
嘔吐や血便が出た犬もいたし、近くの花壇の花も枯れて、
近隣の町内ではもっと注意して散布してほしいと要望を出したそうだ。

立ち枯れた雑草たちはとてもみすぼらしく、
青々と茂っていてくれた方が、まだ安全面では安心できる気がする。
散布日は8月中旬~9月月末までくらいの間で行うというお知らせで、
いつ散布したのか、気を付けて歩くこともできない。

色んな上物を作ったり、必要か?と思えるような土地を買ったり、
そんなことより、私たち市民は緑豊かな美しい街で、
安心して安全に健やかに暮らしたいと思うのだ。

歩道を整備するために除草剤を撒き、
そこに住む住民やペットたちの健康被害なんて考えない。
それって果たして市民のためになるのかな?

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア