気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
瑞穂の道の駅で飾りかぼちゃを買った。3個入り80円。
春にはさやえんどうやそら豆、タケノコや菜の花
夏にはナスやキュウリ、ゴーヤにトマト
秋にはさつまいもやジンジン、ブロッコリー
冬にはじゃがいもやかぶといった野菜を洗って竹かごに入れておき、
そこから料理に使う野菜を選ぶ。
なんのことはない、ただそれだけなんだけど、私はこの動作がとても好きだ。
大地の恵みを感謝して、どの野菜をどんな風に料理するか。
冷蔵庫から出してくるよりずっと、美味しいイメージをすることができる。
ただ、ずっとそのまま飾っておくわけにはいかないので、結局は冷蔵庫へ入れちゃうんだけど、
それでも、ほんの少しでも、野菜とともにある時間が楽しい。
飾りかぼちゃは、冷蔵庫へ入れなくてもかなり長期間元気でいてくれる。
この種をとって、来年は植えてみようかな。
夫は、昨日から喉の痛みと鼻水が出はじめて、今日はほんの少し熱がある。
課内でもインフルエンザ感染者が出たことで心配してたんだけど、病院へ行ったら陰性だった。
いつか、かかりそう… いつか熱が出そう… そう思って暮らす日々。
そう思うだけで、すでにウイルスに負けているのかも知れない。
イカンイカン。負けるもんかーーーーー。
この記事にコメントする
カテゴリー
最新CM
[11/15 karubi]
[11/15 メル子のまま]
[11/01 karubi]
[10/31 chibi-tabi]
[10/24 karubi]
[10/24 たま]
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
リンク
最新記事
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
