気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました



かるびが肥満細胞腫というガンになったとき、
同じ病気を乗り越えて元気で過ごしているケリーちゃんが目標だった。
そして腎臓ケアでは、かるびはケリーちゃんの目標になった。
病院で出会うたび、「元気じゃん!!」と、飼い主はお互いのワンを見てそう思った。

29日、ケリーちゃんがお空に行ったと知った時、
いつか私にもくるだろう辛さと、それが訪れた友達の悲しみを思うとたまらなくなり、
なぜか金子 みすゞの生誕の地を訪れたくなった。




金子 みすゞ記念館へ行く道を歩いていると、なんとも不思議でなつかしい映画パンフを発見。
マーク・レスターとトレイシー・ハイドの「小さな恋のメロディ」は何度も観たっけ。




金子 みすゞは、わずか26歳で自らの生涯を閉じている。




短い一生で、心の奥の底から憐れみとか悲しみとか慈しみとか人間の魂を綴った文章が、
読みすすめていく私たちの心に浸透していくんだと思う。

ケリーちゃん、ありがとう。どうか安らかに。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Teach your children
見た見た見た、何度も見た!!

クロスビー・スティルシュ・ナッシュアンドワイズの曲も探してカセットテープに録音しました。
ちはや 2010/05/04(Tue)08:35:13 編集
金子みすず
本買ったよ。何度読み返しても心に響く、優しい詩ばかりだよね。
プリンはとても元気だけど、確実に近付くその日に向かって毎日生きているようで考えると辛くなります。心構えなんて出来そうにもありません。妄想は得意だけど、苦手なパターンもあるのだと気付きました。だから無理です。多分気が狂います。そうなった時はお願いね!貴女しか助けてくれる人はいそうにないから。。。この間もひっさしぶりに夢に出てきてたよ。その夢の内容については又後日。。じゃっ!又
azuki 2010/05/04(Tue)19:30:55 編集
今・・
合唱団で、「みすヾこの道」っていう組曲の練習してるよ。
どの曲もすばらしい。詩はもちろんのこと、鈴木憲夫先生の作曲が素晴らしい。練習中の「みんなちがってみんないい」は、のびのびとしたフレーズがなんともいえず希望にみちてるんよ。
ただ、歌う私たちが力不足で、表現できんのが情けないけど・・。
金子文英堂・・香月美術館・・いつか絶対行くんだ!!
kaubiちゃん。愛犬だけでない、生きているものはいずれ同じ場所に帰るんよ。先を見ず、今生きてることを十分に楽しんで・・しかし、頭ではわかってても心がいうことをきかないんだよね。
大丈夫大丈夫。かるびちゃんはまだまだ大丈夫。
mitu 2010/05/04(Tue)19:45:33 編集
ちはやさん
ここに貼ってあった映画のパンフはすごかったですよー。
一度、みすずに会いにきませんか?(笑)

小さな恋でも一生懸命だったんですよね。
最後にトロッコに乗っていったシーンが忘れられませんが、
それじゃあ生きていけないでしょうとも思った私もいたりして。。。
karubi 2010/05/04(Tue)22:46:25 編集
azu菌ちゃん
金子みすずの詩はどれも心に響くものだよね。
ただの言葉なのに、どうしてこんなに打たれるんだろう。
犬の寿命を思った時、どんなに考えても私たち以上にはならないから、
いずれくる悲しみに立ち向かわなくてはならないよ。
azu菌ちゃんが気が狂うほど悲しかったら、アタシにまかせといて。
静岡まで行って漫才でも万歳でもぜんざいでもしちゃうから。
・・・で、またアタシを出演させたの?
それでアカデミー賞くらい取れそう?
karubi 2010/05/04(Tue)22:52:44 編集
mituちゃん
かるびと一緒に歩いた友達がどんどん逝ってしまって
いつしか年長さんになってしまった。
10歳過ぎたら半分がいません。
11歳になったらまたそれ以上いません。
12歳だと・・・
病院の先生からいつも聞かされる言葉に、
こうして元気でいてくれるかるびがとても愛しい。

金子みすずの文字は、色んな方向から優しさを教えてくれるよ。

小さくて質素な資料館だけど、町全体がみすずを応援してるよ。
ぜひ行ってみて。
karubi 2010/05/04(Tue)22:57:27 編集
Melody fair
10年くらい前に、イギリスのグラマースクールに行ったことがありますが、そのときはトレイシー・ハイドを探しちゃいました(*^。^*)

あれからかなり年とりましたが、今頃は勤務先の山がちょうど若葉のころです。

やっぱり単身赴任先にステレオ持っていこっと。
ちはや 2010/05/05(Wed)16:37:31 編集
ちはやさん
今度の単身赴任ってもしかしてイギリスですかー?

この映画は何度も何度も観たんですが、
今観るとどうなんだろう?と思って、もう一度観てみたいです。
それも映画館で観たいなあ~。
karubi 2010/05/06(Thu)12:48:22 編集
単身赴任
残念ながら県内の島根県寄りの山なんです。

イギリスに赴任したいなあ。ロンドンでフィッシュアンドチップス食べたいなあ(*^_^*)

そのためには英検うかんなきゃ。
ちはや 2010/05/06(Thu)19:14:22 編集
ちはやさん
チベットにも行かれてたので、
てっきりイギリスへ単身赴任かと思ってました。
そういえば、昨日、ウルフマン見たんですけど
イギリスの話でした(笑)
古城の多いイギリスやアイルランドを旅してみたいです。
karubi 2010/05/06(Thu)23:25:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア