気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


映画「ぼくとママの黄色い自転車」を観にいって、サイン入りプレスシートを貰った。

検索すると、サインがないやつでもYahooオークションで1000円の値段がついてるや~。
だったらこれはいくらくらい? な~~んて思ったりして。いやいや出しませんよ。
いつか小豆島へ行ってみたいと思っているので、
そんときに持って行って、映画のシーンと比べてみたい。




映画館へ行くと必ずハチの頭をなでる。ハチ、かわいいなあ~。
悲しい映画だけど、心温まる映画でもあって、何度でも観てみたい。

「約束の犬」のハチと、「ぼくとママの黄色い自転車」のアンと、
どっちが好きかといえば、どっちだろう~~? う~~ん、絶対、かるびだな(笑)




入場チケットを渡して入るとき、「お二人様ですか?」と聞かれたので「はい」と答えたら
小豆島の観光パンフレットと、この子持ち木くらげを1セット貰った。
うれしいけど、これじゃあ映画を観ながら食べるわけにはいかない。

「木くらげポップコーンとかにすればいいのにね。」って夫に言ったら
「持って帰ろうという頭はないんかい?」と呆れられた。

ああ、だからビニールに入ってるのか…
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
!!
いいなぁ…いいですねぇ。
阿部サダヲ氏、好きなんです、私(笑)
永遠子 URL 2009/08/30(Sun)17:24:38 編集
永遠子さん
阿部サダヲ氏を初めて知ったのは
舞妓はぁぁ~~んって映画でした。
ものすごいインパクトがありました。
映画館から出るとスタッフの人が追いかけて来て
これをくれたんです~^^
karubi 2009/08/31(Mon)08:57:55 編集
やほ!
今日約束の犬を見てきました
号泣しました。
家に帰って「老犬ぷり公」の頭をなでなでしてあげました。
azuki 2009/08/31(Mon)20:17:16 編集
azu菌ちゃん
うちもさーー。自転車のことで職務質問されたやつがいるんだよね(笑)
その対応が、めちゃめちゃ笑えるんよ。

ハチ、私もとっても良い映画だったなあーと思った。
犬の良さを表現してる映画だよね。
karubi 2009/08/31(Mon)22:29:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア