気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
月が変わるとメニューが新しくなりますと聞いて、
8月になった瞬間に行った(笑)
楽しみにしている前菜の盛り合わせも変わっていてうれしかったな。
ランチについているフォカッチャをシェフが持ってきてくださって
ほんの少し、お話をした。
美味しい料理を作られるシェフって客にとってはあこがれで、
こうやって各テーブルに回られるとうれしいものだ。
ジャガイモの冷たいスープ
季節を感じられる料理って楽しいよね。
ツナと海苔の和風パスタ
千切りのミョウガも入っていて、とっても私好みだ。
生ハムとサラダセロリのペペロンチーノ
これも美味しかったなあ。
デザートの・・・なんちゃらかんちゃら
聞いたけど覚えられなくて・・・
冷たい生地にたくさんのナッツが入っていて驚くほど美味しい。
パンナコッタもティラミスもメロンのパフェも食べちゃったから
今回はさすがにパンナコッタだろうなと思っていたけど
さらに違うデザートが出て来てびっくり@@
じゃあどこまで新しいデザートが出てくるか
通いに通っちゃおうという意地悪な心が@ウソです(笑)
ただ、このデザートにはとても美味しくて本当に驚いてしまった。
今度はいつ行こうかな~~。
この間の日曜日、有福ビアンコへ行った。
月が変わっていないので新しいメニューにはなってないだろうけど
美味しいから何回食べてもいいよね。
それでも前菜の盛り合わせは前回とは違っている。
冷たいコーンスープ
ほんのりとコーンの甘さがあって、そして冷たくて美味しいなあ。
そして今回も冷製パスタ
お魚が違っていて、これはうっかりカサゴだそうだ。
プリプリした身に甘いトマトがとてもよくあう。
夫はカルボナーラがちょっと苦手なんだけど
前回、レモンクリームにつられてお願いしたらとっても美味しかったので
今回も同じものを注文。 まったりしてるけどさっぱり!!
デザートは本当はパンナコッタなんだろうけど、
前に食べたのでティラミスをいただけた。
我が家は美味しいから同じメニューであっても通っているんだけど、
こんなに気を使っていただけるなんてすっごいうれしいし、
でも新しいメニューになったら、それはそれで楽しい♪♪
このティラミスもとっても美味しかったな。
だからまた食べてみたいと思うわがままな私(笑)
食事が終わってお店を出るときに、
来月にはメニューが変わりますとスタッフの方に教えてもらって
わ~~、楽しみ!! すぐに伺いますと返事をした。
そしてわずか3日後の今日、すぐに伺った(笑)
新しいパスタも最高に美味しかったし、
メニューにグラタンも増えていたので、次回はこれにしようかな。
パスタはペンネ アーモンド、トマト、バジルのソース
アーモンドが使われているなんて、どんな味だろうと選んだ1皿
自己主張しすぎることなく、でもアーモンドだ~~と感じられて
とても美味しくて楽しかった。
もう1皿のパスタは
パスタは牛肉と小松菜のラグー ボロネーゼ キタッラ
乾麺を見せてもらったんだけど、
四角いパスタで、もっちもちの食感がある。
乾麺でこんなモチモッチ食感は珍しい。
メインは大山鶏とモッツァレラチーズのインボルティーニ
巻かれた鶏は食べるとホロホロと溶けていき、
言葉では表せない美味しさだ。
少食な私としては、メインがないコースでも良いんじゃないかと思うけど
このメインが美味しいので、じゃあパスタが無くても・・・
なんて思うけど、パスタも美味しくて、じゃあ、どれも食べたいじゃん。。。
要は、胃袋を大きくせねば・・・
デザートのレモンケーキ
ブルーベリーのセミフレッド
キツツキさんの料理のセンスや味のことを言うと、
こんなことを言っていいのか分からないけど、
なぜ、こんなド田舎にいるの? って感じの洗練された料理ばかりだ。
なぜアクセスの悪い場所で、知らないと通り過ぎるところで、
でも予約がなかなか取れないほどの人気店。
こんなド田舎にようこそ!!
田舎だけどこんなにステキなお店があるんだよと
ちょっとうれしくなったりするんだよね。
2か月前に予約していたキツツキさんへ!!
なかなか予約が取れないので、
行ったときに次の予約をして帰るんだけどそれでもすぐには取れない。
まあ、これくらいの間があるのも、待つ楽しみがあるってものだ。
前菜の盛り合わせ
キツツキさんではよくタンの料理が出てくる。
前回はイノシシのタンで今回は豚だった。
私はタンが苦手で食べれないので残すと、
夫が横から手を伸ばして取ってくれる。
かといって、夫もタンは得意ではないのに(笑)
もったいないからねと夫。
苦手なものを無理して食べてもねと私。
でも命を丁寧にいただくことは必要なことなんだよね。
午前中に用事を済ませてお昼にしようかということになった。
雨が降るしなあ。食べに出かけるのが面倒くさいなあと夫。
雨が降るけどなあ。作るのも面倒くさいなあと私(笑)
じゃあ近くの有福ビアンコに行こうかとなった@先週も行ったけど。
メニューが変わってないかもだけど、美味しいからいいよね。
お店に伺うと、雨の中、大丈夫でしたか?と心配していただく。
こんな気遣いがとてもうれしい。
前菜の盛り合わせ。
カプレーゼとオムレツは先週と同じだったけど、他は違う。
旬の食材でそれぞれに変えられるんだなあ。
スープも冷たいコーンスープになっていた。
カットされたコーンが真ん中にあって食感が楽しくて美味しい。
前は枝豆のスープだった。
パスタは4種類あるので、前回とかぶらないようにアラビアータ
うっとおしい季節には、これくらいの刺激があるものが食べやすい。
辛い物大好きな私としては、うれしいくらいの辛さ(笑)
イカとシソのさっぱりしたパスタ
これもさわやかでいくらでも食べれそうなくらい。
食事が終わり、
アイスティーを飲みながらデザートを待っていたら・・・
え?メロンのパフェ?
てっきり先週と同じパンナコッタだと思っていたのでびっくり。
メニューがかぶらないようにと思いまして!!とスタッフの方が言われる。
えーーー、すっごい感動;;
先週私たちが伺ったことを覚えていただいてるのもうれしかったし、
料理のことも考えて出してもらっていたなんて。
メロンのパフェは恐ろしく美味しかった。
そして何より、お店の心づかいが最高にうれしかった。
ごちそうさまでした。
どうぞお気をつけて。
お店から出ると外は雨だったけど、気持ちは晴れ!!