気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
久しぶりに、ル・コションドールへ!!
鳥取市まで通っていたころを思うととても近くなったのに、
いつでも行けると思うと、いつでも行けないこの頃(笑)
お昼はここでテイクアウトランチ
クラブハウスサンドと、
いつも注文するキーマカレー
カフェの席は空席がいっぱいあって、
これくらいだとお店で食べれるかなあ~~と思いつつ、
用心するにこしたことはないので、外で食べることにしたら正解!!
料理が出来上がるのを待っている間に、
あっという間に席は満杯になった。
気にしながら食べなきゃいけなくなるところだった。
そんなル・コションドールの店休日はこちら
あまり不義理せず通っちゃおう~~っと。
ル・コションドールのカフェでテイクアウトランチ
もっちりした食パンで作られたベーコン卵のサンドイッチは
良い具合に半熟になった卵とよく合う。
和牛カレー
お肉を食べると口の中でホロホロと崩れていく。
そしてスパイスの味わいと香りがそれに絡まっていって、
なんて美味しいんだろう!!
オミクロン株は感染力がひどいと聞くので、
マスクを外しての食事はリスクが高いと思ったりする。
なので、食べたい美味しいランチはテイクアウトにしよう!!
これだけ感染者が増えている中で、
いつか自分も気づかないうちにそうなっちゃうのかなと心配だけど、
会社とか周りのみんなに迷惑をかけられないという気持ちがいっぱいで
自分でやれるところは頑張ろうと思う。
・・・そう思うけど、いつまでなのかなあとも思う。
思う、思う、思うばかりだね(笑)
またワクチンを打てば、一瞬、収まる?
そしてまた再燃する?
弱毒化していって、いつか風邪っぽくなる?
それとも反対?
色んなことを思うけど、先は分からない。
とりあえず、今を歩こう。
ル・コションドールのカフェで見つけたグリーンカレー
キーマカレーも美味しいけど、コションのグリーンカレーってどう?
ココナッツミルクがたっぷり使ってあってちょっとピリ辛
っていうか、ちょっとというよりかなりピリ辛。
美味しい~~っと言いながらパクパク食べてると、
あとでじわ~~っと辛さがやってくる。
夫に半分ずつ交換する?って聞いたら却下された(笑)
辛いものはダメだらしい。こんなに美味しいのにね~~。
里子に行った黒ネコしょうがは、最初の頃より体重が倍に増えて
順調に大きく育っているそうだ。
ワクチンも色々な検査もしてもらって元気いっぱい。
とても良い家庭に貰われていったんだなあと、寂しいけどありがたく思う。
しょうががいなくなって、寂しい感情がこんなにも長引くとは思わなかった。
わずか4日間だったのに、なぜこんなに私の心の中に居続けるんだろう。
不思議だけど、自分でも分からない。
どうかあの子が、生涯幸せでありますように。
少し早めに家を出て、向かったのはル・コションドール
窓辺に飾られた器がとてもステキだ。
お目当ては11時までのモーニングセット
これはトーストのセットで610円@バター付き
そんでもって、こっちはトーストとクロワッサンのセット@660円
半熟卵の黄身をパンですくって食べるのが好き!!
爽やかに広がった秋晴れの空
この1日を思いっきり楽しまなきゃ!!
さ~~~、次のお目当てに突き進むぞ~~!! おーーー!!
ル・コションドールの秋定食が食べたくて出雲まで!!
パン屋さんのカフェなのに、がっつり和食(笑)
刻みショウガとジャコが入ったお稲荷さんに、だし巻き卵
豚の生姜焼きにほうれん草の白和えと厚みのあるシャケ
そしてシジミがたっぷりのお味噌汁だ。
こんなランチ食べてたら、健康まっしぐらな気がする。
私もちょっと頑張って作らねばという気にさせる、そんな和定食だ。
今度の週末、お気に入りになるお皿を探そうかな。
まずは器から始めよう。料理はそれから・・・