気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
エマままんちをあとにして、向かったのはあさの先生のところ
半年ごとにお願いしている健康診断のためにかるびをあずけてて、
夕方、4時から5時くらいに迎えに行くと伝えたんだけど・・・
待てど暮らせど診察しには呼ばれない。ま、そんなことだろうと分かってるけどさ。
でも2時間はちょっとながーーーーー!!
検査結果は少し数値オーバーな部分があるけどそんなに心配することはなく、
この元気さと13歳なら(^^)bGood! (OK!)だって。 よかった。
ちょっと遅くなってナナままさんちへ到着したら、なでてなでて~~なミルちゃんが迎えてくれた。
ナナ家のところどころに、私はかるびの命がある気がしている。
ナナちゃんが守っていてくれてたり、かるびが手術したときにほんわりと包んでいただいたり、
がんばれ!!っと力強く背中を押してもらったり、泣いてる背中をなでていただいたりした。
ここに来ると私はとても胸がいっぱいになってしまう。
かるびがいてくれること。それが一番なのだ。
「あれも持って帰りんさい。これもあげよう。」
まるで実家に帰ったかのようなナナ家なので、ついつい居心地がよくて遅くまで居座ってしまった。
ナナぱぱさん、ナナままさん、ミルちゃん。ありがとうございました~。
手作りの玉ねぎ、さっそくあのレシピでいただきます。丸ごと1個食べれそう~。
そして、かるび、13歳になるけどすごく元気でしょう~?
色んな病気を乗り越えて私たちのそばにいてくれる幸せをかみしめています。
ほんとうにほんとうに幸せです。
この記事にコメントする
ジュリもGoodだったよ(^^)v
かるびちゃんも数値が良かったんですね~(^_^)
良かったね~。
元気に13歳のお誕生日が迎えられるね(^^)v
ジュリも昨日ドッグドックを受けましたが、ほぼ満点だって~(^_^)
でも、やっぱり院長先生はとっても忙しくて、
検査結果に心配がないから診察終了後に電話します~って言われて
検査結果の紙だけ貰って帰って電話が掛かってきたのは22時前だったよ(^_^;)
ジュリも9月に元気で14歳を迎えられそうです。
院長先生に
「うちの最長不倒記録を塗り替えてください~(^_^)」って言われたよ(^_^;)
ジュリも色んな病気になったけど、今もそばに居てくれて幸せです。
良かったね~。
元気に13歳のお誕生日が迎えられるね(^^)v
ジュリも昨日ドッグドックを受けましたが、ほぼ満点だって~(^_^)
でも、やっぱり院長先生はとっても忙しくて、
検査結果に心配がないから診察終了後に電話します~って言われて
検査結果の紙だけ貰って帰って電話が掛かってきたのは22時前だったよ(^_^;)
ジュリも9月に元気で14歳を迎えられそうです。
院長先生に
「うちの最長不倒記録を塗り替えてください~(^_^)」って言われたよ(^_^;)
ジュリも色んな病気になったけど、今もそばに居てくれて幸せです。