気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


10月から始まった講義は日曜日だけだったけど、約2ヶ月間もあって休んだ気がしなかった。
いつも日曜日の夕方は教室から疲れて帰り、週明けのスタートはぐったりで(笑)
自分から受講を決めたのに早く終わらないかなあ~~っと思っていたが、
いよいよ今日がその最終日。

でもこんなに待ち遠しかった日なのに、とても寂しい。

休み時間にみんなでお菓子を食べたり、
誰かがたくさんのイカ飯を作ってきてくれてそれをワイワイと食べたり、
時間がなくてお弁当が買えなかった子にお昼を分けてあげて山盛りになってたり
授業は難しくてとても大変だったけど、みんなが集まっていつも笑い声があった。

寂しいのは私だけではなくみんなも同じみたいで、アドレスを交換しようということになった。
しようしよう。みんなで連絡とりあおう~~~。
お互い、ケータイをくっつけて赤外線通信でデータを送るはずが・・・


「じゃあこのノートに書いて!!」と叫んだ私(笑)



でも素直に書くみんな(爆)



落ち着いたらみんなで会おう。それまでまたね。

「あなたの優しい声が耳に残っていますよ。」
教室を出るとき、先生が最後にかけてくれた言葉がとてもうれしかった。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様~~。
楽しく受講できてよかったね。
やり始めた事を最後までやりきる達成感は、なんともいいがたい爽快感があるよ。
私も3月の演奏会に向けて、横槍がいろいろあるけども、「ぶれない」気持ちを大切にやりきるぞ~~!!
mitu URL 2010/12/02(Thu)11:40:53 編集
mituちゃん
先生がすごーーっく上手でね。
眠くなるだろうと思ってたら全然。
自分の老後も考えさせられるような講義だったよ。
レポートも分からないところは教えあってみんなで頑張ったので
ほんとに良い教室だったと思う。
実技が来年の1月まで4回あるので、これがちょっと不安かも。でも頑張るぞー。

mituちゃんも頑張ってるね~。一生懸命やったあとはすごくうれしいよ。
karubi 2010/12/02(Thu)19:22:12 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア