気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
trattoria814さんでおなかいっぱい食べたんだけど
精算しているときにシェフが
近くに新しいパン屋さんができたの知ってる?と聞く。
おなかいっぱいなのに、知らない、どこどこ??と行く気満々(笑)
パン屋さんと聞くと行かねばならぬ!!となる悲しいサガなのだ。
お店の名前はタラート
814さんから歩いて行けるかなーっていう距離だけど、
帰り道だったので車で移動!!
こんにちは!!と戸を開けると華奢な体つきで長い髪の・・・彼がいた(笑)
そして、きょうはね~~~~~、みんなあります!!と笑顔で言う。
その言い方がすっごく面白くて思わず吹き出しそうになった。
僕はね。酵母を使わないんだ。
小麦の力でパンを焼くんだ。と彼が話だし、
次の客が来なければ、たぶん、ずっとパンの話をしてくれただろう。
その話がとても面白くて、お店の中にイスを用意して聞きたいくらい。
彼の作るパンはとても力強く豊で香り高い。
それはザクザクとパンをカットするとさらに強くなっていく。
パンの作り方はよく変えます。と彼。
だから次に買ったパンたちも今のものとは違うと話す。
じゃあ次に買ったパンも食べてみなきゃと思い、
お店の休みを聞くと、あまり決めてません!!だそうだ。
あまりにも自由に自然過ぎて、パンも彼も大好きになった(笑)
いつもは食パンで作るけど、カンパーニュでクロックムッシュ
食べ応えありで旨味がぎゅっと濃縮されていて美味しかった!!
平田にあるパン屋さん、タラート
こんなに面白いパン屋さんって初めてだ。
パンを買ってお店から出るとき、
フツーならありがとうございました!!だろうけど、
彼が言ってくれたのは、また来てよ!!だった。
好きだーーーー!! パンも彼も(笑)
彼の自然に面白い様子は私のツボにぴったりとハマってしまった。
次はもっとパンの話を聞いてみたい。
この記事にコメントする