気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
かるびと病院へ行くときによく立ち寄るファヴォリは、私の大好きなパン屋さんのひとつ。
朝食用の食パンを買いに行ったんだけど、可愛いのをみっけ。
木の実のデニッシュと桜餅パン
映画、「レイン・フォール/雨の牙」を観た。マット・デイモンが好きなんで…
ボーンみたいなんかなと思ってたんだけど、「…みたい。」なもんだった(笑)
強くって、優しくって、全身でか弱い女を守ってくれて、かっこいい男っていいなあ~~~。
でも私には縁がなくて、守るほどか弱くもないし、、毒はくし、、、B型だし、、、、可愛げないし~。
夫に言わせると、自分よりずっと強いらしい。
本当は「グラン・トリノ」が観たかったんだけど…
クリント・イーストウッドの「ミリオンダラーベイビー」 あれ、良かったなぁ~。
桜餅のパン 桜あんパンではなくって桜餅のパン(笑)
餅が入ってるなんてどんなんよ~と思ってたら、ほんとに入ってた。
ほんのり塩味もあって面白くって美味しい。
山食と角食の5枚切りを1斤ずつ。
こういう豆大福のようなパンは夫が好き。
うっすらとパンの皮が豆にかぶってて、
おいしいよー、買ってよー、食べてよーーって言ってるみたいだった(笑)
このドアを開けたら、、、レオナルド・デカプリオ、、いないかな。。
そしたらハカナク倒れてみるのに…
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所:広島県広島市安佐北区可部南5丁目14-2
営業時間:8:00~19:00
TEL:082-814-0886
定休日:日曜日、祝日
駐車場:有
こっち側にはケルン
あっち側にはメリィのパン屋があって、真ん中の道路を突っ走っていくとアゴラがある。
今回、アゴラでふられたので、食パンを買いにケルンへ。
ついでにクロックムッシュも…
クロックムッシュというより…、ハムチーズサンドだよなー(笑)
結構、ここの食パンが好き。
ふんわりしてて焼くと外側がカリカリっと香ばしくなる。これがたまらなく気に入ってる。
パンがのっかってる台の下にはコロコロが…
へ~~~っ、この台って押すと動くんだぁ、きっと。押してみたいみたいみたい!!
押してどーなるってことはないんだけど、とりあえず押してみたい(爆)
今度行ったら、こっそり押してみようかな。。。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所:広島県広島市安佐南区大塚西6-12-1 Aシティプラザ内
営業時間:10:00~19:00
TEL:
定休日:月曜日
駐車場:
私がアゴラさんへ通うのは、ここのバゲットが大好きだから。
最近はマガラさん時代よりずいぶんと焼かれるパンが違ってきた。
オーナーさんは、去年の第一章はお店のオープン、
今年第二章はカフェオープンと言われてたので、それに合わせてのパンの変化なのかな。
私は前のパンも今のパンも大好きだけど
アゴラさんになってからは、お年寄りから子供まで愛されるパンが多くなった気がする。
ただちょっぴり私としては、前の大人っぽいパンが懐かしくなったりするんだけどね。
ドアを開けてバゲットがなかったりすると、
私がハード系が大好きなのを覚えてくださっていて、
「ごめんね~。今は柔らかいのしかないの。」とお母さんが言われる。
これはこれで、バゲットがなくても、なんだかうれしい(笑)
10分後に焼きあがると言われたので、下の本屋さんで時間を調整し、再度、アゴラさんへ。
もちもち食パンも大好きなんだけど、1時間は待てなかった~~。
早くカフェができるといいな。
そうしたら、コーヒーを飲みながら焼きあがるパンを待ってるんだけどな。
そのアゴラさん、「広島のパン屋さん」でも書いたけど
今週は定休日の月曜日と、明日21日もお休みです。気をつけてね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所:広島県広島市安佐南区伴南4丁目3-11
営業時間:10:00~18:30(13:00頃~15:00頃はパン屋は仕込みのため休みます。)
TEL&FAX:082-209-6730
定休日:月曜日
駐車場:5台