気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


以前、天然酵母の美味しい食パンを作っておられたパン・ドーレの奥にある「Pao Pao」さん




手作り感があって、そして作られる量も以前よりは限られていて、
でもだからこそ作り手と客とが近くに感じられるのがいいと思う。




・・・で、日曜日に行ったら休みだ~~~。
えーーー、先月までやってたのにぃぃ~~~っと、閉まってるドアの前で叫んだっけ(笑)

仕方ないか。また来よう。

★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★

余韻のある映画は、しばらく私の心の中で息づいていく。
「アンナ・カレーニナ」にしても「華麗なるギャッツビー」にしても
どうしようもなく切ない心の中を表現したもので、
観ている方へとその心が伝わってくるから、もう少しなんとかなったんじゃないかなと、
作られた文学の中でそう思う。

だから良い映画だったんだろうな。

レオナルド・デカプリオの切ない表情ってキュンとなってしまう。
私は悪女なのだろうか。ハンサムでかっこよく、そして困った男の顔が好きなのだ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[11/15 karubi]
[11/15 メル子のまま]
[11/01 karubi]
[10/31 chibi-tabi]
[10/24 karubi]
[10/24 たま]
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア