気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
今はもう無くなってしまったけど、
紺屋町にあったイタリアン、ボナ・ジョルナータの
すんごい美味しいパスタが忘れられなくて私のパスタ放浪が始まった。
自分の腕を顧みず家であれこれ作っては首をかしげる日々
味や材料は置いといて、どうしてもあの頃のパスタの美味しさが欲しい。
今から思えば、
どこのパスタを使われていたか聞けばよかったと後悔している。
ブルネッラやディ・チェコ、ディ・マルティーノなどなど
取り合えず買っては食べ、
納得いかなくてまた買っては食べの繰り返し。
パスタじゃなくて腕だよ、腕!!って聞こえてきそうだけど、
でもパスタの種類によって味わいも違ってくる。
キツツキさんでキタッラを買った。
これはキツツキさんで食べるパスタが美味しくて
家でも再現してみようと無謀にも思ったからだ。
麺の断面が四角くて、食べ応えのあるもちもちした感じのパスタになる。
明日、ボロネーゼにしようかな。
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア