気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


今年もコハクチョウに会いに松江まで。
グレー色のヒナも大人の大きさまでになって
遠くシベリアから一生懸命やってきてくれたんだと胸が熱くなる。




宍道湖では年中かなりの数のハクチョウがいるけど、
それらはこのコハクチョウより少し大きいコブハクチョウで
春が来ても北へ帰らずにとどまっているようだ。

春になると飛び立つコハクチョウの中に
ケガで飛べなくなった子がいて、吉田さんと呼ばれていた。
傷が癒えても骨折した羽では飛べず、歩いて移動をしていたらしい。
仲間が北へ帰るのを見送った吉田さんは寂しかったのかなあ。

異種のコブハクチョウと寄り添っている姿も見かけられていたけど、
今年の6月に死んだと新聞にあった。

吉田さんに会いたかったな。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア