気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


葉のついた大きなカブを2個もらった。
歯ごたえのある浅漬けにするか、柔らかく煮るか・・・
あれこれ考えて炒めることにした(笑)
え~~、カブを炒めるのって思うかも知れないけど、
とっても簡単でとっても美味しいのだ。

皮をむき適当な大きさに切って油を熱したフライパンで炒め、
粉末のだしの素とポン酢を加えて、
好みの柔らかさになるまで炒めるだけ。
後は薄く切った柚子の皮をちらす。
ただこれだけなのにとても美味しい。




剥いた皮は捨てずに細く切って
葉とともにバターで炒めて塩とコショウで味をつける。
バターの香りがとってもよくあって、これもまた美味しいと思う。




あとはバトウのフライで今日の晩ごはんはこれで決まり。


美味しそうなスモークサーモンを手に入れたので、
やっぱ香草のフェンネルが必要でしょ!!と探したら、
こーーーんなに大きなフェンネル発見!!
おまけにこんなにいっぱいあってわずか88円!!
スーパーで葉っぱの数本が200円するのに、ちょーー安いじゃん!!

フェンネルの根は玉ねぎとしめじ、
にんじんに大豆とベーコンで具沢山のスープにした。




葉はドリアンのどっしりとしたパンをスライスし、
スモークサーモンをのっけてフェンネルを散らす。
それでも食べきれないので・・・




みじん切りにしたフェンネルとニンニク
少量の塩にオリーブオイルをたっぷり入れて冷蔵庫保存する。
ニンニクが入っているので朝食に食べるのは難しいけど、
夜にはカットしたトマトにかけたり、パンに塗ったり、
オイルを加えてドレッシングにしたりできる。

こんな立派なフェンネルに出会ったら、ぜひ試してほしい。
ただ、これを作る前にスティックブレンダー買えば良かったと思う。
シールをボウルで消化してしまったので、
またゆめタウンで集めますか~~!!



大きなどんちっちノドグロを2匹もらった。
水揚げしたものを洋上ですぐに急速冷凍し真空パックされたもので
ちぇ。。解凍してから処理しないといけないじゃん!!と思ったけど
どんちっちの名前のつくノドグロのおいしさはよく知っているので
解凍してウロコや内臓を取り、煮つけにした。

間違いなく美味しい!! めちゃめちゃ美味しい!!
浜田の沖合底引は盆明けが休漁解禁なので、
脂がたんまりとのったノドグロが水揚げされるのだ。

お酒やみりん、砂糖にしょうゆ、
しょうがを合わせた冷たいままの調味料を鍋に入れ、
そこにノドグロを入れて落し蓋をし数分強火で煮立たせる。
魚の大きさにもよるけど、
5~6分もあればふんわりトロリなノドグロの煮つけが出来上がる。

浜田に住んでいてよかった!!



今日のお昼はさっぱりしたラーメンがいい~~!!ってことで
レモンの冷製ラーメンを作った。
料理やドリンクに柑橘類をたっぷり入れるのが好きな私なので、
ラーメンにもた~~~っぷりレモンをとも思ったけど、
1個250円もするので1切れだけ(笑)
それでも絞るとレモンの香りが広がってとてもさわやかだ。




ラーメンはこちら!! 冷たいレモンのラーメン
やるじゃん、日清!!
明日はこれのトマトバージョンを作ろう。



ル・コションドールのカフェメニューから
私の大好きなスモークサーモンサンドが消えていた。
あんなに美味しくって、行くたびに食べたかったのに消えていた(涙)
・・・なので、コションでクロワッサンを買って帰り、自分で作る!!
食に関してはなんてしつこい性格な私なのだろう(笑)

リコッタが手に入らず、
じゃあ牛乳買って作れよって感じなんだけどそこはいい加減な性格で
マスカルポーネにレモン汁を絞り入れてマゼマゼ、
半分にカットしたクロワッサンに押し込み、
その上にローストしたくるみとスモークサーモンをのっけて、
ディルがないのでルッコラをはさみ、ピンクペッパーを振る。

美味しい~~~・・・けど、なんかちょっと物足りない気もする。
今度はちょっぴりマスタード塗ってみようかな。

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア