気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


病院で避妊手術のときにノミダニ駆除をしてもらって1か月が経つので
そろそろこの薬が出番になる。
犬には飲み薬もあるのに猫にはないらしく、
何度も何度もイメトレしたけど、とてもイメージがわかないまま実践。

チュールかけご飯をエサに少佐をおびき出し、
左手に手袋をはめて食べている少佐を撫でながら毛をかきわけ
なんとかごまかしながら右手で薬をつける。
薬は注射器のようになっているので少しずつつけるつもりだったのが
プシュっといっきに出てしまった。
いきなりだったので少佐もびっくりして飛びのき、近寄ってこない。
でもとりあえず付けられたのでよかった~~っと思っていたら
どうも皮膚に吸収される前に垂れたようで、それを舐めてしまった。

急によだれを出しだす少佐。
これはいけない。早く捕まえて病院へ連れて行かなきゃと追いかけるけど
倉庫の下をくぐったりフェンスを飛び越えたりしてとても捕まるワケはなく、
しばらく近所の周りを探したけど見つからなかった。

あーーーもう。こんなことなら駆除剤を使わなきゃよかったと後悔。。。
それからは少佐が苦しんでいるんじゃないかと心配で仕方なかったけど、
数時間後、何もなかったように少佐がやってきてご飯をくれと言う。
ああ、よかった。ほんとによかった。

駆除剤は毎月あるものなので、今度はどうしたらいいのか。
しばらくは悩む日々が続くのだ。
どなたか良い案はないでしょうか~~~。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア