気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


先日行った津和野はさわやかな秋晴れで、
古い町並みを歩くのも風が涼しくて気持ちよかった。




堀にはたくさんのコイがいて、歩くとエサをねだってやってくる。
艶やかなコイと地味なコイ
自然の中では地味な方が身を守るには良いんだろうなぁ・・・
なんて漠然と思いながら見ていた。




ステキなカフェ、発見!!
時間の関係で入れなかったけど雰囲気あるなあ~。


 

三松堂さんの支店
コイが泳ぐ堀の近くにある。




・・・で、支店で買わず本店まで行っておはぎを買った(笑)




栗の大福も♪♪




そして夫のお気に入り、むしどらの餡入りとくるみを買う。

お茶をいただきながら、お店の方と色んな話をする。
水害では江津や浜田にボランティアで手伝いに行かれたとか。
私は自分たちのことが精いっぱいで何もできなかったから、
本当にありがたいと思う。
それからむしどらからクルミの話になり、
クルミの実ってどんなんだろう?? 梅みたいなのかな??
「私も知らなくて、今度、調べてみます。」と言われた。

他愛もない会話だけど、それがなんとも心地いい。
また季節が巡るころ、来ようと思う。


★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★


かるびのしこりを診てもらう。
先生は、病院での検査で全然オッケーなものだったらいいけど、
そうでなければ検査機関へ送ると言われ、
よって、かるびの組織は検査機関へ送られることとなった。

ただこれが良くないものであったときでも、
麻酔をかけての手術とはならないようだ。
先生はそのしこりより麻酔の方が、今のかるびには危険だと言われる。

不眠の種がまたひとつ、私の心に増えた。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[11/15 karubi]
[11/15 メル子のまま]
[11/01 karubi]
[10/31 chibi-tabi]
[10/24 karubi]
[10/24 たま]
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア