気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
大みそかの今日、とても良い天気だった。
寒かったら大掃除はやめようと思ってたんだけど、こんな良い天気ならするしかない(笑)
そんな大忙しな私を横に、かるびは陽だまりで寝そべっている。
かるびと歩いたこの1年は、楽しかったりうれしかったり幸せだったり、
そしてまた、悲しかったり苦しかったり辛かったりした。
でも、かるびがいてくれるからこそ、そんな道のりを歩いていけるんだと思う。
私の道のりはかるびとともにある。ずっとずっと一緒に歩いていけますように。
午後から益田までおせちを取りに行った。
今までお願いしていた邑南町の万禧亭をやめてちょっと浮気(笑)
今回は友達おススメのみのり寿司というお寿司やさんのおせちだ。どんなんだろ、楽しみ~。
毎年、夫と私の両方の実家へおせちを作って持って行ってたけど、
最近は忙しくてなかなかそんな時間もない・・・というのは口実で面倒くさいだけ(笑)
でも新年をおせちを囲んで、久しぶりに集まった家族で食べるのはとても楽しく、
それが買ったものであってもいいのだ!!と私は思う。
そう思うようになったのは、中華風おせちを作った年のこと、
ソースから手作りした、手間暇かけて最高の出来に仕上げた自信作のエビチリを
ありがたがる様子もなく食べた弟が「このレトルト旨い~」と言ったのが原因で、
だったらレトルトのおせちを持ってきてやる!!と思ったのだった。
まあ、レトルトってわけにはいかないので、料亭のおせちを買うんだけどね。
それはそれで美味しいみたいだから、いっか~~って感じのこの頃だ。
昨日から寝ずに壊れた外付けハードディスクのデータ救出をしている事務長へ
どんな様子か知りたくて、なんどかメールした。
パソコンに詳しい彼のことだからきっと大丈夫という気持ちがあったけど、
寝てない様子を知ると、ちょっと不安・・・
救出はすべて完ぺきとまではいかなかったようで、
それに5000ものデータの名前すべてがおかしいらしく、
ファイルを開けてはじめてそれが何のデータかが分かるらしい。
でもそこまで頑張ってくれたのだから今度は私ががんばる番!!
日々、ペコペコとファイルをクリックしながら名前を直していきますかー。
年の瀬にこんなことで・・・と思うけど、でもいい勉強になったと思おう。
せめて前向きに年を越したいので(笑)
そんなこんなで、色んなことがあった1年だったけど、
私なりに充実した1年だったと思う。そして来年はもっと良い年にしたいな。
みなさま、どうぞ良いお年を。今年1年、ありがとうございました。
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア