気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
かるびが我が家へやってきてから11年と半年になる。
犬というものは病気にならないと思っていた私だったけど、かるびにはトコトン泣かされたなあ。
何もかもが初めての病気で、そのたびに眠れない夜が続く。
何も言わないからこそ、どれだけ私が代わってやりたいと思ったことか。
たかだか犬と思う人にはわからないだろうが、
生きるものとともに暮らせば、その命が自分より尊いものとなるのも分かるだろう。
人間だの犬だの猫だのといった枠は関係なくなるのだ。
私はかるびからたくさんのことを学んでいる。
そしてたくさんの優しさと楽しさとうれしさをもらっている。
いつか・・・
そう、いつか・・・
かるびが教えてくれたことに向かって歩いていきたい。
この記事にコメントする
無題
思わず抱きしめたくなるような
かるびちゃんの写真ですね。
我が家にも2匹の犬がいて、
それぞれにかけがえのない存在です。
大変な事も沢っ山ありますが、それ以上に
与えてもらっているものの大きさは
計り知れないですよね。
かるびちゃんの写真ですね。
我が家にも2匹の犬がいて、
それぞれにかけがえのない存在です。
大変な事も沢っ山ありますが、それ以上に
与えてもらっているものの大きさは
計り知れないですよね。
エブリィママさん
ずーーーっと抱きしめていたいです。
あまりにもかわいくて、ずーーーっとぎゅ!!してたいんですけど、
本犬はとっても嫌がります。。。
一緒に暮らしてて、たくさんのことを教えてくれますよね。
ほんと大変なことも山盛ですが、
それ以上にかけがえのない大切なものもたくさんくれます。
りくくん、大丈夫でしたか~?かずかずさんのところで読んでびっくりしました。
あまりにもかわいくて、ずーーーっとぎゅ!!してたいんですけど、
本犬はとっても嫌がります。。。
一緒に暮らしてて、たくさんのことを教えてくれますよね。
ほんと大変なことも山盛ですが、
それ以上にかけがえのない大切なものもたくさんくれます。
りくくん、大丈夫でしたか~?かずかずさんのところで読んでびっくりしました。