気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
イルネッビオの料理はお通しから3皿の前菜まで
何もかもが想像できない美味しさで続いてきたけど、
パスタもびっくりするほどだった。
浜田イサキと大葉、ミョウガのタリオリーニ
さっぱりとミョウガが使われていて、
さらに大葉のジェラードがものすっごくいい仕事をしている。
美味しいなあ。これ美味しいなあ~~~~~~~~~!!
ミョウガの後にじんわりと大葉!!
それをイサキやパスタと絡めて食べると無茶苦茶にあう!!
ミョウガだけで食べても美味しいし、
大葉のジェラードだけでもインパクトありで、
それを混ぜると倍ではなく、何倍も美味しくなった@@
永遠に食べたい(笑)
鮎、きゅうり、ライチのパスタ
もっちりとしたパスタの中に骨まで使われた鮎が閉じ込められている。
きゅうりとライチのソースがその鮎の美味しさを引き出していて
ほんのひと口だったけど香り豊かなひと皿だった。
まるで和のような料理みたいだ。
島根熟豊和牛、黒イチジク、ゴルゴンゾーラを使ったメインの料理
この料理はガラスの蓋でスモークを閉じ込めた設えになっていて、
それをシェフが運んでくださって目の前で開けていただいたんだけど、
まるで魔法のようなシーンに画像を撮るの忘れてしまった;;
チップが燻された香りが蓋を開けた瞬間に霧のように流れ出てくる。
霧のような料理はイルネッビオそのものだと思った。
なんか演出にくいなあ~~~~!!
料理はチーズが使われているので濃い味わいなのかなと思ったけど
ゴルゴンゾーラの旨味が豊かだけど味わいはそう強くない。
ちゃんと自分の仕事を分かっているようで@チーズが分かるのかよ(笑)
香り豊かなお肉の美味しさを思いっきり引き出している。
ここにきてお腹がいっぱいになっていたんだけど
この美味しさに全然平気で食べてしまう(笑)
美味しいって罪よねえ・・・なんて思いながら食べる(爆)
シェフ、気合いの入れ方が半端ない気がするんですけど・・・
つづく
この記事にコメントする
HOME イルネッビオのつづき
>>