気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
手作りのぼたもちをいただいた。
春は牡丹の花が咲く春に食べられるから牡丹餅
秋は萩の花の咲く頃だからおはぎ
そしてぼたもちはこし餡で、おはぎは粒あん
我が家にも黒豆こし餡のわさびもち(笑)
今日は昨日と違って寒くなったので、ソファでクルクル巻き(笑)
昨日より10度も下がって、コートを引っ張り出しての散歩。
身体がとってもついていけない・・・
この記事にコメントする
無題
ごめんなさい!!
私が間違っていたようです。
きちんと調べてから投稿するべきでした。
それに、わさたんは「黒豆こし餡」と書いていらっしゃったのに、ごまあんみたいなどと、本当に失礼しました。
いつもブログを楽しく読ませて頂いています。
私が間違っていたようです。
きちんと調べてから投稿するべきでした。
それに、わさたんは「黒豆こし餡」と書いていらっしゃったのに、ごまあんみたいなどと、本当に失礼しました。
いつもブログを楽しく読ませて頂いています。
chibi-tabiちゃん
気温でぼたもちやおはぎになるんよ。
わさびの丸まり方で気温が分かるともいうか(笑)
小豆は秋の収穫だから皮が柔らかくて粒あんにするんだって。
春のものは固いからこし餡にするらしい。
わさびの丸まり方で気温が分かるともいうか(笑)
小豆は秋の収穫だから皮が柔らかくて粒あんにするんだって。
春のものは固いからこし餡にするらしい。
NONAMEさん
いえいえ、イメージとしたらぼたもちが田舎っぽくて粒あんみたいです。
おはぎは上品だからこし餡って私も感じます。
あれ?って思ったから覚えていました。
ごまあんわさびも美味しそうです^^
おはぎは上品だからこし餡って私も感じます。
あれ?って思ったから覚えていました。
ごまあんわさびも美味しそうです^^
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア