気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


昨日、散歩の途中でぞっちゃんと出会った。
わさびはぞっちゃんが大好きで、ずっとくっついて歩いている。

4月から6月の間、
道路わきの除草のために薬を撒くと市から連絡があったので
これからの散歩は気を付けないとねとぞっちゃんママと話をする。




わさびはぞっちゃんから もらった 奪ったボールを咥えていて、
ほーーら、いいでしょう~~っとぞっちゃんに見せびらかす。
ちょっと性格ワルワル(笑)




一緒に良い子して歩くとまるで姉妹のようだ。ほんとにかわいい~!!
ママたちとまたワイン会するから、ぞっちゃんもおいでね!!

散歩がてら、ママと色んな話をする。
この前、三刀屋で犬が5匹亡くなったと言った。
どうやら毒入りのものを食べたか舐めたかで突然に死んだらしい。
ネットで調べると3月下旬のことだと書いてあった。

なぜこんな事件が起こるのか、
そして犬たちはなぜ亡くならなければならなかったのか。
残された家族の悲しみはどれほどなのだろう。
もうこんなつらい事件は起こらないで欲しい。



今年の抱負で「お惣菜は絶対に買わない!!」としていたのに、
アンデルセンでは許す!!となっている。
だって美味しいし支払いは夫だし~(笑)
少々お値段が高くても私はへっちゃらなの!!・・・なんて思いつつ、
でもあちこちのレストランでご馳走してくれたり、
こうして高いお惣菜も買ってくれたり、
色んなものをプレゼントしてくれたりするので、
夫のお財布は大丈夫なのだろうか?とちょっと心配になる。




枝豆のフーガス パリパリっとした生地と枝豆がなんともgood!!
ビールがすすむよねえ。





わさびと歩く道の桜はそろそろ終わりに近づき、
少し風が吹いただけでも儚く舞い上がって散っていく。
風の流れに乗って舞っている花びらはうっすらとピンクの色をしていた。
不思議だよね。咲いているときには白だったのに、
散り始めるころには白い色から薄いピンクへと染まる。
最後の艶やかな姿を印象に残したくて色づくのかな。
忘れないよ。来年もその先もずっと、きれいな桜を咲かせておくれ。




わさびの逆L字型寝相
寝ているのかと思ったら目がぱっちり(笑) 苦しくないの?




わさびが本格的に寝るときはウサ子さんの顔面を吸う(笑)
これはパピーの頃からのクセで、
どうやらウサ子さんはお母さんのおっぱいに似ているようだ。
大好きなウサ子さんだけどわさびが寝入った頃にはよだれでベトベト
そろそろ洗濯しなきゃだ。




夫が定期購読とは別にイクイノックスの写真集を買ってくれた。
値段を見ると3300円@@
私の大好きなドウデュースの宿敵のイクイノックスを買うかなあ(笑)
あ、でも、ジャパンカップで
ドウデュースがイクイノックスに勝っているシーンがあったので
まあ許すか!!

ドウデュースが好きだけど、強いのはイクイノックスだと思う。
うちのわさタンブラックとは兄弟になるしね@ウソです(笑)
本の中のイクイノックスはとても美しかった。

ああ、ゴルシに会いたい@意味がワカリマセンが・・・



三松堂さんの桜のジェラード
やっぱりね。この季節だもん。桜のジェラードがあると食べちゃうよ!!




桜の風味をジェラードにしました。
さくら餅と同様に、小豆のジェラードと合わせれば
美味しさが倍増します。是非、お試しくださいませ。と書いてある。

想像しただけでも美味しさが伝わってくる!!
でも小豆のジェラードがなかったんだよぅ~~;;
思わず、桜のジェラードの上に餡を乗せてくださいと言いたかったよぅ(笑)
とここまで書いていてはっと気づく。
カップの底に餡を入れておいてその上から桜のジェラードを乗せるってどう?
それか、桜のジェラードにもう餡を一緒に入れておくとか!!
なんて勝手に想像しつつ、
桜のジェラードと小豆のジェラードが
一緒に食べれなかったことが残念でならない(笑)
桜がまだ咲いている間に、もう一度挑戦してみよっと!!




昨日の散歩ではソメイヨシノの花はほぼほぼツボミだったけど
今日はあっという間に花が開いていた。
午後から雨が降ると言うのでお昼ご飯を食べてすぐに散歩に出たけど
曇り空だったのがだんだん晴れてきてあっつーーーーー!!

だれが雨降るって言ったんだよ!!




両脇に違う種類の桜の花の道
わさびとの散歩道には桜の他にもたくさんの花が咲いていて
花の名前を知らないのに勝手に名前を付けて歩く私と1匹

これはスイセンに似てるからスイセンモドキ
あれはツバキに似てるからツバキモドキ なんでもモドキが付く(笑) 
わさびは聞いているのかいないのか分からないけど
なんとなく神妙な面持ちでわかったふりをした。




何かの本に載っていたニャンコ
あまりにもよく似ているのでシャー少佐かと思った。




ほんとよく似ているなあ~~~。




無防備に寝ている少佐を膝の上に抱きかかえてお腹を撫でてみる。
意外に抵抗しないっていうか、まったくされるがままで、
お腹を撫でるとスヤスヤと眠ってしまった。

こんなに小さな身体で何を考えているのだろう。
寝息をたてる少佐に、どうかずっと幸せがありますようにと願う。



急に暖かくなってっていうか暑くなって・・・
わさびとの散歩道の桜はいっきに咲きだしそうな勢い




ちょっと風が強かったかな。わさびの耳びよ~~~ん(笑)




陽だまりの桜は一足先に満開を迎えていた。
ここはいつも真っ先に咲くよね。去年も一昨年もずっとそうだった。




さくらときたらさくら餅




かるびが逝ってしまったとき、
お世話になった先生へこのさくら餅といちごの大福を持って伺った。
あれからもう9年になる。

悲しくて苦しくて心を失ったあの頃でも桜は咲いた。
わさびとの暮らしで笑顔になった今も桜は咲いている。
何をしてもどう歩いても桜は咲き続けるのだろう。

桜とともに歩くと、時折、かるびがいる気がして振り向いてみる。
ただただ風に揺れる枝があるだけだった。



昨日の我が家の庭は雪が積もって一面が真っ白になった。
そんな中で何かの足跡を見つける。

鳥だろうなあと思うけど、何の鳥かは分からない。




そして夕方のわさびとの散歩でもところどころに雪が残っていて、
1人と1匹が歩いた証拠がここにある。

振り返ってわさびの足跡を見ると
縦に並んでいたり横になったりしている。
いったいどうやって歩いていたんだろう。
右手と左足、左手と右足がセットになって動いているのかな??

毎日一緒に歩いていても気にも留めなかったこと。
雪景色になると色んなことが分かって面白い。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア